[過去ログ] 鉄道車輌製造総合スレッド―第24工程― (515レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 2022/05/22(日)10:31:48.57 ID:ac34WCEI0(2/5) AAS
★過去スレ1
鉄道車輌製造会社について語ろう 2chスレ:rail
鉄道車輌製造会社について語ろう Part2 2chスレ:rail
鉄道車輌製造総合スレッド 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド-第二工程- 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第三工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第四工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第五工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第六工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第七工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第八工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第九工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾壱工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾弐工程― 2chスレ:train
25: 2022/05/28(土)08:13:31.57 ID:enaIL+CN0(1) AAS
いやそれは日車側にも問題があったのは事実
37: 2022/05/30(月)05:38:35.57 ID:/Lfav73R0(1) AAS
南海2000、大量に予備車があるから代走もすんなり組めたという話で思ったけど、山登りにも慣れているなら飯能~西武秩父運用に使えるサステナ車両では
380
(1): 2023/03/26(日)13:22:50.57 ID:9jiF9qcx0(2/2) AAS
大阪市交時代は関西でよくある近車と川重だけでなく、アルナに日車、東急までおる おそらく東急は関西だと南海と市交ぐらいしかいないのでは
関西は日車少ないよな。関東だと結構取り引きする会社あるけど。やっぱり南海って関西私鉄としては色々異質やな。
関東で日車といったら例のパンダがマスコットの会社かな
関西でも日車もっと増えてもええんちゃうのかなーとは思う、流石に近車と川重が多すぎて見飽きてきた 南海だけは関東との共通点が多いからね
丸の内のやつは元々日車が造ってたけど、落札で増備車を近車が落としたとか何とかで。本来なら日車が造り続けるはずだったみたいで、日車だいぶキレたらしい
日車ももっと関西来てくれやぁと思ってなんか複雑な気持ち…
関西でやれそうな所、南海は仕方なく近車みたいな所あるし、この際売り込みに行ってもいいかもしれへん
382: 2023/03/26(日)15:02:45.57 ID:Dzx1EC6g0(1) AAS
南海は地下鉄規格トンネル+44パーミルのなにわ筋線が車両新造計画に大きくかかわるよね
どれくらいの既存車両が対応できるのか知らないけど

とりあえずラピート新造は確実だけど、現行車両は捨てるかな、
有料座席で客単価上げる流れに乗ってしぶとく高野線で生き残るかも?
388: 2023/04/03(月)00:39:56.57 ID:8H5Z63Mh0(1) AAS
ホルホルしてるな総合車両厨
391: 2023/04/05(水)15:00:25.57 ID:C29iLiOV0(1) AAS
最近は近畿車輛が南海に車両を納めるようになってきて事情が変わりつつある。 総合車両製作所に変わって、、JR東日本の子会社になった影響もあるが、今も帝国車輌にルーツのある和歌山事業所が残っているので、数少ない西日本の顧客は大事にしてほしいなと思う。

「JR東日本通勤電車に激似」「ダイヤに通勤急行・通勤特急」 首都圏色の濃い関西大手私鉄はここ!、
外部リンク:maidonanews.jp

JR東日本に似た車体を持つ南海8000系
画像リンク

484: 2023/10/14(土)03:31:14.57 ID:tPT+zj+S0(1) AAS
JR阪急神戸線から南海、大和路線、阪和線、福知山線スレに出張してきて大阪、和歌山、奈良、東京、関東の動画やツィートペタペタ貼って荒らしてる反日パヨクの兵庫土人がいるけど、最近、大阪叩きや東京叩きスレ乱立してるのもこいつの仕業?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s