[過去ログ] 鉄道車輌製造総合スレッド―第24工程― (515レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/05/22(日)10:28 ID:ac34WCEI0(1/5) AAS
鉄道車輌製造会社、及び鉄道車輌部品(重電、台車etc)製造会社や、業界
車両価格や甲種輸送、鉄道車輌技術史、車両設計、車両技術開発等について語るスレです。
新車速報、リニューアル情報もどうぞ。
メーカー叩きは他スレで
前スレ
鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程―
2chスレ:train
2: 2022/05/22(日)10:31 ID:ac34WCEI0(2/5) AAS
★過去スレ1
鉄道車輌製造会社について語ろう 2chスレ:rail
鉄道車輌製造会社について語ろう Part2 2chスレ:rail
鉄道車輌製造総合スレッド 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド-第二工程- 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第三工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第四工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第五工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第六工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第七工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第八工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第九工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾壱工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾弐工程― 2chスレ:train
3: 2022/05/22(日)10:34 ID:ac34WCEI0(3/5) AAS
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之三― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之四― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾四工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾伍工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第16工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第17工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第18工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第19工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第20工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第21工程― 2chスレ:train
鉄道車輌製造総合スレッド―第22工程― 2chスレ:train
4(1): 2022/05/22(日)10:44 ID:ac34WCEI0(4/5) AAS
★事業者公式サイト
総合車両製作所 外部リンク:www.j-trec.co.jp
東芝 外部リンク[htm]:www3.toshiba.co.jp
新潟トランシス 外部リンク:www.niigata-transys.com
日本車輌製造 外部リンク[html]:www.n-sharyo.co.jp
近畿車輌 外部リンク[htm]:www.kinkisharyo.co.jp
川崎重工業 外部リンク[html]:www.khi.co.jp
アルナ車両 外部リンク:alna-sharyo.co.jp
三菱重工業 外部リンク[htm]:www.mhi.co.jp
日立製作所 外部リンク:www.pi.hitachi.co.jp
メトロ車両 外部リンク:www.metosha.co.jp
京急ファインテック 外部リンク:www.keikyu-ftec.co.jp
東急テクノシステム 外部リンク:www.tokyu-techno.co.jp
京王重機整備 外部リンク:www.keiojuuki.co.jp
小田急エンジニアリング 外部リンク[html]:www.odakyu-eng.co.jp
近鉄車両エンジニアリング 外部リンク:www.kre-net.co.jp
南海車両工業 外部リンク:www.nansya.jp
日本電装 外部リンク:www.nihon-denso.co.jp
大阪車輌工業 外部リンク:www.o-sharyo.co.jp
阪神車両メンテナンス 外部リンク:hanshin-sharyo-maintenance.co.jp
5: 2022/05/22(日)11:37 ID:ac34WCEI0(5/5) AAS
>チェコの民間鉄道会社レオ・エクスプレスが、購入契約を結んでいた中国中車(CRRC)製の新型電車「シリウス」3編成の契約を解消したと、チェコの情報サイト「Zdopravy.cz」が4月25日に報じた。
>…気になるのは、レオ・エクスプレスの株式の55%を保有するのはスペイン資本で、その一部にはスペインの鉄道車両メーカー大手のCAF社が絡んでいる点だ。
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
ヨーロッパ人はこういうことする
6: 2022/05/22(日)15:29 ID:I6+NYs3w0(1) AA×

7:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2022/05/22(日)19:40 ID:CRmGYf+20(1) AA×

8: 2022/05/22(日)20:08 ID:DS6pKxL90(1) AAS
>>4
今は川崎重工じゃなくて川崎車両だね。
外部リンク:www.khi.co.jp
9: 2022/05/22(日)22:46 ID:d9zIh5j20(1) AAS
ここは総合車両とそれを支援するキチガイ南海ヲタの専用スレです
10: 2022/05/23(月)08:25 ID:jECAqeCS0(1/2) AAS
前スレ序盤で台湾新幹線の車両更新で揉めてる話が有ったけどどうなったんだろ
11: 2022/05/23(月)08:42 ID:n0/r927x0(1) AA×

ID:d9zIh5j20
12(3): 2022/05/23(月)18:06 ID:ZkzH7FBX0(1) AAS
近鉄、夢洲直通列車向け「可動式第三軌条用集電装置」試作品が完成
外部リンク:news.mynavi.jp
13(1): 2022/05/23(月)18:45 ID:jECAqeCS0(2/2) AAS
>>12
けいはんな線直通諦めてなかったんか
まあ7000系の五位堂への回送時にも役に立ちそうな機能ではあるが
14(1): 2022/05/23(月)20:12 ID:tJtI34PS0(1) AAS
南海もサステナ車両を導入すればよい。
もうすぐE231が出物になるから、8000系の続番に出来る。
15(1): 2022/05/23(月)20:15 ID:F/uxG6xP0(1) AAS
>>12->>13
その調子で近鉄用在来フリーゲージ台車も実現しないかなぁ
16: 2022/05/23(月)20:58 ID:2jEJQPD10(1) AAS
>>15
フリーゲージトレイン、モーター付けちゃったのが技術的に難しかったんだろうから
トレーラーだったらおそらくうまく行くぞ。スペインのタルゴで実績があるんだし。
17: 2022/05/23(月)21:06 ID:VfUlxcXc0(1) AAS
>>12
赤字近鉄
まさに夢の直通装置で終わりそう
18: 2022/05/26(木)20:56 ID:KI6lbPB80(1) AAS
今日は、鉄道技術展·大阪に行ってきた。
注目ポイントは、入口のすぐ前を陣取る東急車両ではなく総合車両製作所のブース。
関西ではゆかりのある南海6000系が当時、大阪の東急車両が製造したこともあり、その資料を持ち出しながら サスティナ を宣伝しており、とても立派な資料だった。
そろそろ南海も「次の選択」 総合車両製作所sustinaにするか 近畿車両を続けるか
19: 2022/05/26(木)21:02 ID:sjLm4Df30(1) AAS
南海本線大阪延伸時に増備する車両が総合車両(J-TREC)に戻るのか、近畿車輛が引き続き担当するのかは知らない。しかし、総車が製造するのであれば、E131系の仕様から車体寸法を変更し、あの新難波の43‰の急勾配にも耐えられる足回りに強化したものになるのであろう。
20: 2022/05/26(木)21:05 ID:4IQcCbT00(1) AAS
お安い方一択でつよ
21: 2022/05/28(土)00:21 ID:Jl12qfe80(1) AAS
総合車両厨ザッマアアア
もう製造から40年だしこりゃ廃車やろな
画像リンク
22:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2022/05/28(土)02:27 ID:lvS+2dvI0(1/3) AA×

23: 2022/05/28(土)07:25 ID:maN9/LVX0(1) AAS
股尾運転士の事故まで車両のせいにされちゃ輸出なんてできないな
まぁそういう事例がなくはないけど
24: 2022/05/28(土)08:00 ID:2DpWTE830(1) AAS
動画リンク[YouTube]
台湾で特急列車の脱線事故が起きた際に日本製の車両で何か製造で問題あったのか?と言われてたけど単にスピードの出し過ぎだったなんてことがあったな。
25: 2022/05/28(土)08:13 ID:enaIL+CN0(1) AAS
いやそれは日車側にも問題があったのは事実
26: 2022/05/28(土)09:10 ID:JpkVdVl+0(1) AAS
ATP故障時の解放扱いを中央に表示する機能が、配線ミスで動かなかったんだったか >プユマ号
27: 2022/05/28(土)11:15 ID:gdSCyWnP0(1) AAS
南海脱線バカウケ
28: 2022/05/28(土)11:26 ID:RmWhbvZz0(1) AAS
南海は12000追加製造しても橋本以南に行けないしどうするんだろ
いっそ余剰気味の2000にリクライニングシート載せてしのぐか?
29: 2022/05/28(土)12:20 ID:lvS+2dvI0(2/3) AA×

30: 2022/05/28(土)12:20 ID:lvS+2dvI0(3/3) AA×

ID:gdSCyWnP0
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s