[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (スプッッ Sdce-vVXl) 2022/12/08(木)12:29 ID:Nq8u2KPWd(1) AAS
この板はプログラムを作る人のための板です。
あらゆる質問はまず
スレ立てるまでもない質問はここで
スレにしてください。

次スレは>>980が立てること

【前スレ】
スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目
2chスレ:tech VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2
(1): (スプッッ Sd70-e7tZ) 2022/12/08(木)14:58 ID:gZccvurOd(1) AAS
Rubyはもう急速に廃れています
そのため必死になってRubyを勧めるキチガイが出没しますが無視しましょう
3: (ワッチョイ 7274-JnHA) 2022/12/08(木)15:13 ID:65k1Y+1Y0(1) AAS
Rubyを言う人は物事を客観視できない人。
人を判断する必要があるときにその人がダメ人間であることを判定するためのリトマス紙的に使える。

ある時期のみに流行ってそのときのプログラミングスクールでRubyを取り上げたから
そのときはRubyをやってた人は多かったかもしれないが
自分がやっていたからといっていつまでも時代遅れになったRubyから頭が離れられない。

いわゆるサンクコストにもつながる悪の遺産でもあろう。
4: (ワッチョイ a27c-4FAg) 2022/12/08(木)15:23 ID:wvTxK2BR0(1) AAS
railsが昔流行っていたのは事実だけど、今更新規にrailsで開発なんて会社は殆ど無いからね
railsの仕事はほぼ改修案件
rubyはrailsしか仕事が無いからrailsが終わればrubyも終わる
5: (スフッ Sd70-g9pY) 2022/12/08(木)15:54 ID:/7FRet6qd(1) AAS
数年前は冗談かと嗤っていたが現実になったな
6
(2): (ブーイモ MM5e-JnHA) 2022/12/09(金)15:36 ID:SbYIlwGBM(1) AAS
作りたいアプリがポンポン出てくるようなマインドを得るにはどうすればいいですか?
わたしはスキルはあるけどアイデアが出ない。
7: (ブーイモ MM5e-yU1l) 2022/12/09(金)16:12 ID:PU3tkYA1M(1) AAS
前スレを先に消費して
8
(1): (ササクッテロラ Spc1-m0Xl) 2022/12/09(金)17:51 ID:cqbemY4Pp(1) AAS
>>6
スキルどのくらいあるの?
9: (ワッチョイ 7274-JnHA) 2022/12/09(金)19:13 ID:nlH7Wik10(1) AAS
>>8
すンばらしいくらいの高いスキルです。
10: (ワッチョイ 6107-RHwc) 2022/12/09(金)22:14 ID:tyYgvFwQ0(1) AAS
コピペしかできないやつがよくそういうこと言う
11
(1): (ワッチョイ 5c10-BV3Z) 2022/12/09(金)22:50 ID:MKGcyP/B0(1) AAS
npmとかパッケージ管理が全くわからないのですが、
たとえば
・a.aajs
・bbb.js
・ccc.js
と3つのファイルが含まれたフォルダ一式をZIPでダウンロードするより、

aaa.jsとbbb.jsとccc.jsの内容が含まれている=>「base.js」
みたいなのを生成するという考え方で良いのでしょうか?
12: (ワッチョイ a27c-4FAg) 2022/12/09(金)23:06 ID:UyKdfg3p0(1) AAS
npmは使いたいライブラリを追加するだけでそれに依存している他のライブラリも全て導入され
その辺の管理をしてくれる
13: (ブーイモ MMba-yU1l) 2022/12/09(金)23:21 ID:u/jZHcbtM(1) AAS
>>11
それはモジュールのバンドリング
パッケージ管理というのは主に依存パッケージ(依存ライブラリ)の管理
package.jsonのdependencies
14: (ブーイモ MM5a-yU1l) 2022/12/09(金)23:55 ID:8GU7IkcIM(1) AAS
>>6
「発想する会社」とか「アイデアの作り方」みたいな定番本を読んで
アイデアとか何か
アイデアの源泉とは何なのか
アイデアを生むために日々実践すべきことは何か
を考えるといいと思う
15: (ワッチョイ 87c6-BsWY) 2022/12/10(土)00:28 ID:vkGu6RXy0(1/2) AAS
ファイル連結はバンドラー。webpack

cat コマンドみたいなもの
cat a.js b.js > out.js

npm/yarn は、Ruby のBundler と同じで、依存モジュールを解決する

Ruby on Rails 6 では、webpackが標準だったけど、
Rails 7 で、Import Maps で、CDN から直接インポートするように変わった。
脱webpack/node.js

ES2015 に対応していないブラウザ用に、バンドルする方法もある。
バンドラーは、esbuild, rollup, webpackの3つ
16: 11 (ワッチョイ 7f10-GD9R) 2022/12/10(土)13:27 ID:2cZyINWb0(1) AAS
みなさんありがとうございます。
composerとも違うみたいですね・・・
概念が全く理解できませんが、引き続き勉強していきます。
17: (アウアウクー MM1b-IK9L) 2022/12/10(土)18:02 ID:rC3q6d9uM(1/3) AAS
マクロが全く分からない初心者です
下記のサイトを参考にしつつmacrodroidアプリを試してみたのですがnullで結果が返ってきてしまいます、、
外部リンク:blog.goo.ne.jp

piaのチケットサイトで、
リセールチケット販売中の文字が2つ以上出現したら、通知が来るみたいなの組みたく、アドバイスお願いしたいです、、
画像リンク

画像リンク

画像リンク

18: (ササクッテロラ Sp1b-XxAv) 2022/12/10(土)18:45 ID:zqQXdRzyp(1) AAS
Androidはこんなのがあるのか
1-
あと 984 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s