[過去ログ] Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360
(2): (ワッチョイ fb7c-gX9J) 2022/10/19(水)11:35 ID:XPI64Z3+0(1) AAS
Wsl2上Ubuntu20.04でtorch使って機械学習させてたんだけど、3万イテレーションぐらいで
Segmentation fault
とだけ出て落ちてた
VRAMの容量が不足したと考えてあってる?
あとLinux環境でこれをデバッグするなら何がいいか教えて欲しい
365
(1): (ブーイモ MM7f-+LDt) 2022/10/19(水)23:37 ID:bkANZ+VWM(2/2) AAS
>>360
再現性あるかどうかは大事。ないなら電圧降下とか宇宙線とか回避できない事象かもしれない。
再現性あるならまずはメモリのテストとか?
367
(1): (アウアウウー Sacf-zhLr) 2022/10/20(木)00:21 ID:Ia5AvZ4ba(1/2) AAS
>>360
まずは普通のubuntu環境でやってみな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s