[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: デフォルトの名無しさん (スッププ Sdbf-HYId) [sage] 2022/09/23(金) 09:31:57.58 ID:nucVVsrtd >>84 これは完全に誤訳 翻訳元では、GitHub上の数多くのOSSにこの脆弱性が存在するからCopilot等がそれを学習して広がるかもしれないと言っているだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/85
88: デフォルトの名無しさん (スッププ Sdbf-HYId) [sage] 2022/09/23(金) 12:26:25.28 ID:nucVVsrtd >>86 > Trellixによると、35万件を超えるリポジトリがこの脆弱性に脅かされていると見られ、その多くでGitHub Copilotなどの自動ツールが使われているとのこと。 前知識なく普通にこれ読んだら、35万件のリポジトリがGitHub Copilptを使っている、そして、Copilotがその脆弱性の原因であると思うでしょ というかこの記事書いた人はたぶんそのように誤解してる > https://www.trellix.com/en-us/about/newsroom/stories/research/open-source-intelligence.html まあソースも推計方法や論理がガバガバで似たようなレベルだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s