[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: デフォルトの名無しさん (スッププ Sdbf-HYId) [sage] 2022/09/23(金) 09:31:57.58 ID:nucVVsrtd >>84 これは完全に誤訳 翻訳元では、GitHub上の数多くのOSSにこの脆弱性が存在するからCopilot等がそれを学習して広がるかもしれないと言っているだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/85
308: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM7f-w9bA) [sage] 2022/10/15(土) 14:55:21.58 ID:1JUKlkYAM >>306 いや、ていうかよく考えたらこの質問Python関係ないじゃんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/308
407: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0fbb-qQUl) [sage] 2022/10/21(金) 21:15:29.58 ID:NoO+J0RZ0 >>405 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/407
615: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-uk66) [] 2022/11/02(水) 21:11:39.58 ID:CsBXjP5R0 リンクリストはリスト的なものを作るときに第一の選択肢としてはこないと思うよ。 任意の要素へのアクセスがO(n)かかるから。 必ず頭から順番に読んで、途中に挿入したいことが多いとかいう状況だったら使うけど、こういう特性を、癖があると思う人の方が多いんじゃないかな。 そういうコンピュータサイエンスの初歩みたいなところの実装が気になるなら、Javaを勉強してみるといいかもね。 リストも辞書もセットも、複数の実装方法が標準で用意されてて明示的にどれを使うか決めなくちゃいけないから。 そう考えると初心者にJava教えてた頃ってコレクションで付いていけなくなり勉強を諦めた人多いんだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/615
684: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9263-zlm6) [sage] 2022/11/08(火) 11:17:25.58 ID:Z/fTsurM0 壊れちゃったんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/684
751: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 927e-THRA) [sage] 2022/11/11(金) 10:26:37.58 ID:XH1qJoq+0 pythonではクラスをあまり作らないほうがいい、じゃなくて お前にクラスは百年早い、って言いたかったんだろその友人は。 碌に関数も作れないのだからクラスなんて無用の長物。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/751
791: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/13(日) 20:16:44.58 ID:S7gZHHW/ >>790 できました!! そうですこれです! _max=7 _min=3 for i in range(10): print(i,max(min(i,_max),_min)) ありがとうございます!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/791
807: デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-wjvv) [sage] 2022/11/14(月) 13:25:46.58 ID:99fRleugr windowsのアプリをバックグラウンドで起動して動かすようなのが出来たらなぁ マウス取られるから他の作業できないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/807
828: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a300-9aJV) [sage] 2022/11/15(火) 10:09:34.58 ID:UuLVn12M0 内包表記も+=も三項演算子もlambdaも、(言語設計者に対して)日和って半端なもん入れてんじゃねーよって思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/828
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s