[過去ログ] Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: (ワッチョイ ffdb-OuJ4) 2022/09/21(水)22:52:22.34 ID:2GcRUbUk0(2/4) AAS
>>67
普通に処理したいだけです

>>68
"abcdabcdefcdefg"なら"(abcdabcd)efcdefg"→"abcdefcdefg"だと思います
71: (ワッチョイ ffdb-OuJ4) 2022/09/21(水)22:55:15.34 ID:2GcRUbUk0(3/4) AAS
あ、cdefcdefが繰り返されていたんですね…
最終的に人がチェックする工程があるので、先にマッチした方優先とかで大丈夫です
77: (アウアウウー Sa5b-8eP5) 2022/09/22(木)11:05:41.34 ID:u9/ouAZsa(1/2) AAS
>>39
いらね
239: (ワッチョイ d308-V07+) 2022/10/06(木)02:48:03.34 ID:2LM4DEsy0(1) AAS
コードじゃなくて食わせるデータがおかしいんでないの
379: (ワッチョイ 6b01-apoB) 2022/10/20(木)16:52:22.34 ID:rq8DqaFj0(4/5) AAS
>>375
今グーグルコラボひらいたんやが。
ファイル、編集、表示、挿入などあるけど。
なかなかファイルを読み込むっていうのができひんねん。
教えて下さい!
398
(1): (ワッチョイ 0f89-gBql) 2022/10/21(金)16:11:11.34 ID:QvDTOA5Y0(1/3) AAS
>>396
2万時間くらい
497
(2): (ワッチョイ 0202-TfLj) 2022/10/24(月)20:57:59.34 ID:SgELnO580(1) AAS
flex とか bison は古典芸能ですか?
505: (アウアウウー Sa45-sGwS) 2022/10/26(水)15:13:34.34 ID:/Jbhrlo+a(1) AAS
>>497
RubyやPHPで使われてるから普通に現役だよ
手書きだとCFGから左再帰の除去だとか
先読みトークン数の問題とかすげー面倒だから
初心者はまずbison使えば良いんじゃないか
565: (ワッチョイ 8b10-WE8j) 2022/11/01(火)08:16:26.34 ID:xJk+jZok0(1) AAS
これは煽りではなく真面目なアドバイスなんだが、プログラミングより国語を勉強した方がいい
その言語能力だと難しいと思う
666: (テテンテンテン MM96-xcLn) 2022/11/07(月)06:48:18.34 ID:E9VDXcWoM(1) AAS
アホな質問だな~
まずやりたいことがあって、それからツールを探すものだろ
702: (ワントンキン MM62-76so) 2022/11/09(水)21:57:03.34 ID:uDSXzENKM(3/3) AAS
グローバル変数はプログラム全体を通した設定値とかに使うもんじゃない?
それこそメインプログラムにとってのselfよ
変に引数取りまくるより可読性高いと思う
規模にもよるんだろうけど
758: (ワッチョイ 927e-THRA) 2022/11/11(金)13:05:05.34 ID:XH1qJoq+0(2/2) AAS
>>756
人間向けのHTMLを解析すれば無料なのにAPI経由は有料ってのも多いしな。
760: (テテンテンテン MM96-xvRb) 2022/11/11(金)13:23:31.34 ID:RyfBFStrM(1) AAS
やってから聞けばいいのに
787
(1): (ワッチョイ cd02-EHNx) 2022/11/13(日)15:06:45.34 ID:mAjRS9pi0(1) AAS
なんでOpenCVはちょっとしたことでぶっ壊れるんですか?
989: (ワッチョイ 0646-7h5B) 2022/11/24(木)09:47:30.34 ID:hkNOvNmL0(1) AAS
bisectとlist.insert
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s