[過去ログ] Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: (スッププ Sdbf-HYId) 2022/09/23(金)12:26:25.28 ID:nucVVsrtd(2/2) AAS
>>86
> Trellixによると、35万件を超えるリポジトリがこの脆弱性に脅かされていると見られ、その多くでGitHub Copilotなどの自動ツールが使われているとのこと。
前知識なく普通にこれ読んだら、35万件のリポジトリがGitHub Copilptを使っている、そして、Copilotがその脆弱性の原因であると思うでしょ
というかこの記事書いた人はたぶんそのように誤解してる
> 外部リンク[html]:www.trellix.com
まあソースも推計方法や論理がガバガバで似たようなレベルだが
188
(2): (ワッチョイ ff14-51cu) 2022/10/03(月)07:28:28.28 ID:qHW/WFxU0(1/3) AAS
外部リンク:translate.google.com

Google翻訳のページで、テキスト入力ボックスから「Tabキー」を1回押すと必ず「音声を聞く」のアイコンに移動するようにしたいのですが、Pythonで可能ですか?
通常は3回で行けるのですが、”原文の言語”や”もしかして”が表示されるとTabキーを押す回数が変わって面倒です。しかもリストが表示されててそのパターンなのか見えない。
Pythonで何とかしようとしてるのがそもそも間違っている気がして、簡単なHPをJavaとか?で作ったり、アドオンを組んだりとか別の手段が必要ですかね?
195: (ワッチョイ ff14-51cu) 2022/10/03(月)10:54:58.28 ID:qHW/WFxU0(3/3) AAS
>>192-194
最初に調べるキーワードが出てこなくて分からないことが多いので情報助かります
頂いた情報を元に解決する方向でやってみます。ありがとうございました。
281
(2): (ワッチョイ de10-bGEg) 2022/10/13(木)19:23:22.28 ID:0KS7pmji0(1) AAS
for-else

for i in range(10):
__for j in range(10):
____if condition:
______break
__else:
____continue
__break

例外

try:
__for i in range(10):
____for j in range(10):
______if condition:
________raise Exception
except:
__pass

他には関数にして脱出はreturnとか
324: (ワッチョイ 9f01-QrOW) 2022/10/15(土)18:52:19.28 ID:2u2iBEwS0(2/2) AAS
>>320
そういうジェネレータ作ってrangeと置き換えればいいんじゃね
519: (ワッチョイ 7185-Bggx) 2022/10/28(金)01:57:08.28 ID:dcIx+1f70(1) AAS
>>516
外部リンク:fastapi.tiangolo.com
ユーザじゃないけどこれ読んだかぎりセッションを自前で管理してないからじゃ
仕組みは用意してないと書いてる
595: (ワッチョイ d9f0-5cND) 2022/11/02(水)18:28:55.28 ID:jyU6y3CY0(3/6) AAS
cpythonなソースは読みやすい
608: (ワッチョイ 1379-87TA) 2022/11/02(水)19:40:00.28 ID:rAnbDRgM0(1/2) AAS
適当にリンクリストあたりかと思ってた
637
(1): (ワッチョイ 8b46-g96c) 2022/11/03(木)17:57:37.28 ID:t2qUW0n10(2/3) AAS
エラトステネスの篩みたいなまともなアルゴリズムを使え
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s