[過去ログ] Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (アウアウウー Sa5b-qGT6) 2022/09/20(火)11:16:09.11 ID:7MkL1qhTa(3/4) AAS
知識がないのが問題だったら知識を得るか補助ツール使うしか無いんだよなあ
google翻訳みたいにリアルタイムでオーバーレイで適当な情報出してくれるやつがあればいいんだけども
210
(1): (ワッチョイ bfbd-vqPj) 2022/10/03(月)23:48:34.11 ID:DL3YHdAw0(1) AAS
ウェブスクレイピングをやってみたくて奮闘しておりますが、CSVへの書き込み時にエラーがでます
どう改善すればよいかわからず困っています。助けてください。

おま環(Python 3.9.12+Windows10+VScode)
【コード】
for a in soup.find_all('a'):
link = a.get('href'), a.text
link.to_csv('link.csv')

【エラー】
link.to_csv('link.csv')
AttributeError: 'tuple' object has no attribute 'to_csv'
231
(1): (ワンミングク MM9f-A0fl) 2022/10/05(水)06:08:56.11 ID:Vke5X/wtM(1) AAS
Pythonが複数バージョンインストールされてるってオチじゃないの
よくあるAnacondaどうこうってやつ
252
(1): (アウアウウー Sa2f-mRh5) 2022/10/08(土)14:49:02.11 ID:hw6LN7oLa(1) AAS
>>251
そうなんです
実際sagemathは割とドキュメントもしっかりしててググれば一覧とかもあります
でもいちいちめんどくさいじゃないですか
もしかしたら各オプジェクトで利用可能なキーワード引数のリストを得る方法とか容易されてたら便利でいいなぁと
結構ググったのでなさそうではあるんですけど、調べて「あった」場合はともかく「ないなぁ」の場合、やはり最終的には強者に聞いてみないとダメかなと
295: (ワッチョイ 6b10-c2gf) 2022/10/14(金)23:30:33.11 ID:0UzEEAJh0(2/2) AAS
>>294
できました!辞書型なら列追加できるんすね
498: (ワッチョイ 3901-maSS) 2022/10/24(月)21:01:12.11 ID:1daaREig0(2/4) AAS
September 2022 (version 1.72)
これのことかな?
すまん。よくわからんw
558: (ワッチョイ f102-+Dbv) 2022/10/30(日)19:10:27.11 ID:XddGgynb0(3/3) AAS
>>553
本当だ逆に覚えてた恥ずかしい
JPEGはサイズ前の5byteが共通っぽかったから>>550ではFF C0 00 11 08を検索するようにしてみたけどFF C0後の3byteは可変っぽいね
そもそも1KB以内にサイズ情報があるかも分からないのか
594
(2): (ワッチョイ d9f0-5cND) 2022/11/02(水)18:27:31.11 ID:jyU6y3CY0(2/6) AAS
PyObject*の配列です

PyObject **ob_item; // PyObject*の配列
Py_ssize_t allocated; // アロケートされてる個数
607: (ワッチョイ fbe6-Sd0E) 2022/11/02(水)19:36:39.11 ID:oCOyjRuB0(1) AAS
VM上は指すオブジェクト変わってないのにid変わったらあかんでしょ
609
(2): (ワッチョイ d347-gj4s) 2022/11/02(水)19:40:29.11 ID:ul/vZuFO0(4/4) AAS
appendしても同じオブジェクトという時点で違和感があるんだよな
明らかに別物やん

仮にappendが非破壊で
list = list.append()
とした時にidが変わる方が納得できる
677
(1): (ワッチョイ f666-GkOZ) 2022/11/07(月)16:22:49.11 ID:a5k3bCTy0(4/5) AAS
似たようなので、音声からテキストへの変換も金かかる
あれが無料で出来たら過去の膨大な音声や動画の資料が検索したり分析可能になって、
文化が大きく前進するだろうに金がブレーキかけてる
国の事業としてやれば一人頭の負担なんて微々たるものなのに
915: (オッペケ Srdf-zeL/) 2022/11/20(日)17:32:04.11 ID:DbVvLhq7r(1) AAS
理由が理由になってなくね?
NumPyやsklearnのようなお手軽ライブラリが充実してることが理由じゃないのか
982: (ワッチョイ c363-TaOI) 2022/11/23(水)00:33:38.11 ID:aRKGS4gV0(2/2) AAS
そうなると開発環境が入っていないPCは除外しないといけなくなる
995: (JP 0Haf-Os4M) 2022/11/24(木)10:31:16.11 ID:un5pV6iGH(1) AAS
一見面白そうな話かと思ったが普通にappend後ソートしかなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s