[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3901-maSS) [] 2022/10/24(月) 22:44:52.56 ID:1daaREig0 あ!できたっぽいw python3.9.0ってでてきた。 これかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/503
504: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ad-VsiE) [sage] 2022/10/26(水) 11:41:31.93 ID:IsZcNO330 半島系のクズは皆殺しでOK 日本に来て強姦と窃盗を繰り返す極悪非道の朝鮮人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/504
505: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-sGwS) [sage] 2022/10/26(水) 15:13:34.34 ID:/Jbhrlo+a >>497 RubyやPHPで使われてるから普通に現役だよ 手書きだとCFGから左再帰の除去だとか 先読みトークン数の問題とかすげー面倒だから 初心者はまずbison使えば良いんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/505
506: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d09-72Rk) [] 2022/10/26(水) 22:25:06.76 ID:HUwfFIwe0 質問です この引数は普通関数と可変引数ですが この関数を簡単にする方法ありますか? 5個以上の場合も全部記述するしかないですか? def connect(F, *x) : l = len(x) if l==0 : F() elif l==1 : F(x[0]) elif l==2 : F(x[0],x[1]) elif l==3 : F(x[0],x[1],x[2]) elif l==4 : F(x[0],x[1],x[2],x[3]) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/506
507: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d09-72Rk) [] 2022/10/26(水) 22:26:26.51 ID:HUwfFIwe0 >>506は 消費メモリと消費時間を計測するベンチマークの補助関数としてつかいたいのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/507
508: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e114-rBY1) [sage] 2022/10/26(水) 22:39:31.86 ID:Gwv5fEeF0 >>506 F(*x) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/508
509: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d09-72Rk) [] 2022/10/26(水) 22:43:13.09 ID:HUwfFIwe0 >>508 サンクス F(x)で駄目だったですが それでいいんですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/509
510: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 029f-72Rk) [sage] 2022/10/26(水) 22:48:38.63 ID:1pgEFdE40 python3.11どうですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/510
511: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh) [] 2022/10/26(水) 23:22:36.27 ID:iEeVk++I0 >>509 4.8.5. 引数リストのアンパック https://docs.python.org/ja/3/tutorial/controlflow.html#unpacking-argument-lists http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/511
512: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh) [] 2022/10/26(水) 23:24:41.91 ID:iEeVk++I0 ていうかFって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/512
513: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ebb-oPuq) [sage] 2022/10/26(水) 23:32:56.52 ID:3tunJph20 すべてが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/513
514: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMa2-VsiE) [sage] 2022/10/27(木) 00:18:45.07 ID:F/o6kN8OM 韓国人は強姦魔 処刑すべし! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/514
515: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee89-LP1i) [sage] 2022/10/27(木) 00:19:10.85 ID:H28rwqsV0 >>508 ウホッありがとな※ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/515
516: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/27(木) 22:55:12.85 ID:5KytWWZZ FastAPI気軽に使えて良いわ 自動で/docs作られるからUI作んの完全に後回しにできる ついでにSQLModelも、と思ったけどrelationship周りがエラー出たり出なかったりおかしかったが原因がわかった SQLAlchemyのバージョンが最新のものだrelationshipが効かない、1.4.35だといける・・ あとCRUDの並行処理は無理ぽいかも。 これらさえなければ個人でさくっとお気軽にウェブアプリ作るフレームワークとして完璧なんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/516
517: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 029f-72Rk) [sage] 2022/10/27(木) 23:14:24.71 ID:9zZ/mg550 tortoiseはどうですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/517
518: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ad-VsiE) [sage] 2022/10/28(金) 00:04:09.43 ID:aYQ1muJl0 ちょんだらけw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/518
519: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7185-Bggx) [sage] 2022/10/28(金) 01:57:08.28 ID:dcIx+1f70 >>516 https://fastapi.tiangolo.com/tutorial/sql-databases/ ユーザじゃないけどこれ読んだかぎりセッションを自前で管理してないからじゃ 仕組みは用意してないと書いてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/519
520: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ad-VsiE) [sage] 2022/10/28(金) 08:27:01.13 ID:aYQ1muJl0 ちょんてさ、半島に帰れば差別されないのに絶対に半島に帰らないよね? それは、日本が平和で豊かで、 日本人はみな親切だからです。 なのにちょんは差別されてると妄想をいだいて 日本人女性を強姦しまくってる! ちょんは皆殺しにするしかない! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/520
521: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ad-VsiE) [sage] 2022/10/28(金) 08:47:10.38 ID:aYQ1muJl0 半島に絶対帰らないちょんw 日本人は犯罪者に親切し過ぎる! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/521
522: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-HQ97) [sage] 2022/10/28(金) 09:16:34.07 ID:lPPjHZ9qa 発作か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/522
523: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8263-UuoP) [sage] 2022/10/28(金) 10:42:02.56 ID:6fPFyEs10 統一教会が追い詰められてきたから焦ってるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/523
524: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9109-iO6U) [] 2022/10/30(日) 03:06:48.95 ID:9F5gJDkR0 Python初心者ですが新事実を発見しました クラスのメンバ変数はデフォルト値が設定してあっても コンスタントラクタで初期化しないかぎり、別に生成したクラスobjと共有されてるようです リストとか特定の変数限定かもしれないですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/524
525: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9109-iO6U) [] 2022/10/30(日) 03:14:13.07 ID:9F5gJDkR0 具体的にこれですが class A : L = [] def __init__(self): pass class X : L = [] def __init__(self): self.L = [] a = A() a.L.append(7) b = A() print(b.L) # 新規生成なのに値が入ってる a = X() a.L.append(7) b = X() print(b.L) # 正常 print(a.L) # 正常 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/525
526: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8bbb-T9F3) [sage] 2022/10/30(日) 04:02:03.41 ID:2IVXofav0 それはメンバ変数でなくてクラス変数だからだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/526
527: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9109-iO6U) [] 2022/10/30(日) 04:51:48.91 ID:9F5gJDkR0 そういうことか Pythonでクラス変数とインスタンス変数を取り違えてハマった https://qiita.com/7shi/items/d37493c58a8bb8d7beed http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/527
528: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13ad-ww+g) [sage] 2022/10/30(日) 05:37:36.99 ID:q24pCrd50 韓国人は神さま! 全財産を寄進せよ! マンセー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/528
529: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMeb-kKgp) [sage] 2022/10/30(日) 07:07:55.87 ID:PYm3clPCM >>525 pythonから入った者には そらそうだろとしか思わないw たぶんオレは他言語扱えないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/529
530: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-pRvw) [sage] 2022/10/30(日) 07:49:05.29 ID:2N6ePwSn0 他の言語でも同等の機能を持つものはあるけどpythonはどちらの変数なのかを明示しないから混乱し易い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/530
531: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b66-gj4s) [sage] 2022/10/30(日) 07:56:11.62 ID:WAC/PohS0 どっちも同じに見えるのはその方が便利だと思ったんだろうか 必要なら使う側で見分け付くように名前を付ければいいという柔らか運用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/531
532: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-pRvw) [sage] 2022/10/30(日) 08:30:50.67 ID:2N6ePwSn0 >>531 > どっちも同じに見えるのはその方が便利だと思ったんだろうか 変数宣言をしないって言うポリシーなので最初に使った場所で決めるようにした/せざるを得なかったじゃないかなって思ってる > 必要なら使う側で見分け付くように名前を付ければいいという柔らか運用 使う側はそれでいいけど宣言する人が勘違いしてたら意味ないわけで... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/532
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 470 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s