[過去ログ] Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490
(1): (スップ Sda2-SGBs) 2022/10/24(月)17:06 ID:/FISPYrld(1) AAS
例外 → 一般とは違う例
と読み替えてくれ

その作られている例と作れる話が繋がらなかったんだ
とりあえず流れは理解したわ
横槍すまんかった
491: (ワッチョイ 8201-yYWu) 2022/10/24(月)17:39 ID:LLDppSf/0(8/8) AAS
>>490
> 例外 → 一般とは違う例
> と読み替えてくれ
意味不明、487の一般の意味がわかってないだろ...
全般と書けばわかるかな?
492: (ワッチョイ 8263-UuoP) 2022/10/24(月)17:44 ID:aNKyy4xv0(2/2) AAS
しつこいと嫌われるぞ
493: (ブーイモ MMe6-/6zz) 2022/10/24(月)18:01 ID:neM6LaqeM(1) AAS
そもそもPythonもC言語で実装されているとは限らないしね。普通はCPython以外のことを考えなくていいと思うけど、今でもpypyとか使おうと思ったら考えなくちゃだしな(使ったことないのでよく知らないけど)
494
(1): (ワッチョイ ee10-LzLA) 2022/10/24(月)20:11 ID:FaCSJwQ/0(2/3) AAS
c++で思い出したんだけどboost.pythonでndarrary渡したあとそのままndarrary操作してたら処理にアホほど時間がかかったわ
結局vectorに入れ替えて処理したあとpythonのリストに変換して戻したら早かった
今思えば最初から渡すのリストで良かったな
ndarray渡す利点なんかあるのかな?
495
(1): (ワッチョイ e114-rBY1) 2022/10/24(月)20:35 ID:Uzj8AQ880(1) AAS
>>494
コピーを減らせるのが利点だけど、アクセス時のチェック等で遅くなったら意味ないのでポインタを使う。
コピーをするにしても、ndarrayのデータは連続してるのでリストより速くなると思う。
496
(1): (ワッチョイ 3901-maSS) 2022/10/24(月)20:57 ID:1daaREig0(1/4) AAS
初めてvsコードに触ったんだが
pyhtonのバージョンはどうやってわかるんですかねー
教えて偉い人!
497
(2): (ワッチョイ 0202-TfLj) 2022/10/24(月)20:57 ID:SgELnO580(1) AAS
flex とか bison は古典芸能ですか?
498: (ワッチョイ 3901-maSS) 2022/10/24(月)21:01 ID:1daaREig0(2/4) AAS
September 2022 (version 1.72)
これのことかな?
すまん。よくわからんw
499: (ワッチョイ ee10-LzLA) 2022/10/24(月)21:07 ID:FaCSJwQ/0(3/3) AAS
>>495
データが連続してるからリストより早いってのはありそう
昔のコード発掘できたら試してみるわ
500: (ワッチョイ eeb0-72Rk) 2022/10/24(月)21:58 ID:OQANp5iI0(1) AAS
>>497
今はPEGベースが流行りだね。
501
(1): (ワッチョイ e933-80Lh) 2022/10/24(月)22:16 ID:dNNjxJBr0(1) AAS
>>496
右下に表示されてる
そこクリックしたらインタープリターを選択っていうのがでてくる
502: (ワッチョイ 3901-maSS) 2022/10/24(月)22:38 ID:1daaREig0(3/4) AAS
>>501
右下だとこうなります。
imgur.com/a/6CZm37Y
なかなかに初心者には難しいです。
503: (ワッチョイ 3901-maSS) 2022/10/24(月)22:44 ID:1daaREig0(4/4) AAS
あ!できたっぽいw
python3.9.0ってでてきた。
これかな?
504: (ワッチョイ 02ad-VsiE) 2022/10/26(水)11:41 ID:IsZcNO330(1) AAS
半島系のクズは皆殺しでOK
日本に来て強姦と窃盗を繰り返す極悪非道の朝鮮人
505: (アウアウウー Sa45-sGwS) 2022/10/26(水)15:13 ID:/Jbhrlo+a(1) AAS
>>497
RubyやPHPで使われてるから普通に現役だよ
手書きだとCFGから左再帰の除去だとか
先読みトークン数の問題とかすげー面倒だから
初心者はまずbison使えば良いんじゃないか
506
(2): (ワッチョイ 0d09-72Rk) 2022/10/26(水)22:25 ID:HUwfFIwe0(1/3) AAS
質問です
この引数は普通関数と可変引数ですが
この関数を簡単にする方法ありますか?
5個以上の場合も全部記述するしかないですか?

def connect(F, *x) :
l = len(x)
if l==0 : F()
elif l==1 : F(x[0])
elif l==2 : F(x[0],x[1])
elif l==3 : F(x[0],x[1],x[2])
elif l==4 : F(x[0],x[1],x[2],x[3])
507: (ワッチョイ 0d09-72Rk) 2022/10/26(水)22:26 ID:HUwfFIwe0(2/3) AAS
>>506
消費メモリと消費時間を計測するベンチマークの補助関数としてつかいたいのですが
508
(2): (ワッチョイ e114-rBY1) 2022/10/26(水)22:39 ID:Gwv5fEeF0(1) AAS
>>506
F(*x)
509
(1): (ワッチョイ 0d09-72Rk) 2022/10/26(水)22:43 ID:HUwfFIwe0(3/3) AAS
>>508
サンクス
F(x)で駄目だったですが
それでいいんですか
510: (ワッチョイ 029f-72Rk) 2022/10/26(水)22:48 ID:1pgEFdE40(1) AAS
python3.11どうですか
511: (ワッチョイ e933-80Lh) 2022/10/26(水)23:22 ID:iEeVk++I0(1/2) AAS
>>509
4.8.5. 引数リストのアンパック
外部リンク[html]:docs.python.org
512: (ワッチョイ e933-80Lh) 2022/10/26(水)23:24 ID:iEeVk++I0(2/2) AAS
ていうかFって
513: (ワッチョイ 6ebb-oPuq) 2022/10/26(水)23:32 ID:3tunJph20(1) AAS
すべてが…
514: (ブーイモ MMa2-VsiE) 2022/10/27(木)00:18 ID:F/o6kN8OM(1) AAS
韓国人は強姦魔
処刑すべし!
515: (ワッチョイ ee89-LP1i) 2022/10/27(木)00:19 ID:H28rwqsV0(1) AAS
>>508
ウホッありがとな※
516
(1): 2022/10/27(木)22:55 ID:5KytWWZZ(1) AAS
FastAPI気軽に使えて良いわ
自動で/docs作られるからUI作んの完全に後回しにできる

ついでにSQLModelも、と思ったけどrelationship周りがエラー出たり出なかったりおかしかったが原因がわかった
SQLAlchemyのバージョンが最新のものだrelationshipが効かない、1.4.35だといける・・
あとCRUDの並行処理は無理ぽいかも。
これらさえなければ個人でさくっとお気軽にウェブアプリ作るフレームワークとして完璧なんだが
517: (ワッチョイ 029f-72Rk) 2022/10/27(木)23:14 ID:9zZ/mg550(1) AAS
tortoiseはどうですか
518: (ワッチョイ 02ad-VsiE) 2022/10/28(金)00:04 ID:aYQ1muJl0(1/3) AAS
ちょんだらけw
519: (ワッチョイ 7185-Bggx) 2022/10/28(金)01:57 ID:dcIx+1f70(1) AAS
>>516
外部リンク:fastapi.tiangolo.com
ユーザじゃないけどこれ読んだかぎりセッションを自前で管理してないからじゃ
仕組みは用意してないと書いてる
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s