[過去ログ] Pythonのお勉強 Part68 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: (ワッチョイ 7b66-gj4s) 2022/10/30(日)12:28 ID:WAC/PohS0(2/3) AAS
そうでないことは質問者なんだから判ってるだろうに
542: (ワントンキン MMd3-+Dbv) 2022/10/30(日)12:37 ID:0WCgMjCVM(1) AAS
requests ファイルサイズってググれば一番上に出てくる
543: (アウアウウー Sa9d-mHKc) 2022/10/30(日)12:37 ID:o3zlfJHfa(3/4) AAS
サイズって、実データのサイズじゃなくて画像のピクセル数とか色のサイズってこと?
544: (JP 0He5-3A4z) 2022/10/30(日)12:41 ID:ejVjSPjsH(2/2) AAS
画像のサイズっていう文脈なら俺はim.sizeとかを想定するなー
request文脈なら容量のサイズだけどな!
545: (ワッチョイ 1389-rDGy) 2022/10/30(日)12:41 ID:0ss8sts10(3/4) AAS
すいません。
質問の仕方がまずかったです。
画像の横幅とか縦幅の方のサイズのことです。
横幅350px以下の画像をダウンロードする時に除外したいのです。
546: (アウアウウー Sa9d-mHKc) 2022/10/30(日)12:46 ID:o3zlfJHfa(4/4) AAS
まあフォーマットによっては頭だけ読めばわかるけど…
547(1): (ワッチョイ 7b66-gj4s) 2022/10/30(日)12:59 ID:WAC/PohS0(3/3) AAS
元々はサイズなんか判らん、というプロトコルがあって、
それでは不便だからと建て増しで追加してるから、
判る場合も判らない場合もあるんだよな
判ったとしても嘘をついている場合もある
548: (ワッチョイ 1389-rDGy) 2022/10/30(日)13:09 ID:0ss8sts10(4/4) AAS
>>547
なるほど
そんな事情があるとは知りませんでした。
オンライン上でサイズを調べるのは無理そうなので、
一度ダウンロードしてから仕分けるようにします。
ご迷惑をおかけしてしまいすいません。
ありがとうございました。
549(1): (ワッチョイ f102-+Dbv) 2022/10/30(日)13:18 ID:XddGgynb0(1/3) AAS
パッとヘッダ見た感じjpegなら0xA3にWORD値で高さ、0xA5に幅、どちらもリトルエンディアン
pngなら0x10にDWORD値で高さ、0x14に幅、リトルエンディアン
って感じだね
上手くヘッダの一部だけダウンロードして画像サイズを得る関数を作ればトラフィック軽減になるかも?
550(1): (ワッチョイ f102-+Dbv) 2022/10/30(日)14:39 ID:XddGgynb0(2/3) AAS
暇だから作ってみたおじさん
外部リンク:ideone.com
551(2): 2022/10/30(日)15:26 ID:VC4EQr6u(1) AAS
デザインパターンのSingletonパターンって必要ですかね・・
結局なんらかのカウンターで一元管理することになりませんか・・
552(1): (ワッチョイ 3909-DL5s) 2022/10/30(日)15:49 ID:Hd1qfqu50(1/2) AAS
バイトコードってヒープ領域に格納されてvmに渡されるのですか?
553(1): (ワッチョイ 1361-4kdC) 2022/10/30(日)16:53 ID:pkba5bNo0(1) AAS
>>549
ビッグエンディアンね
jpegは画像サイズが含まれるセグメントの位置が固定ではないので決め打ちは危険
554: (アウアウウー Sa9d-mHKc) 2022/10/30(日)16:56 ID:40a1nlTva(1) AAS
>>551
使わないほうが良いものである
555(1): (アウアウウー Sa9d-5cND) 2022/10/30(日)17:24 ID:yaCBWxQaa(1) AAS
>>552
そうです
内部的にはPyCodeObjectという形で実装されています
556: (ワッチョイ 3909-DL5s) 2022/10/30(日)17:53 ID:Hd1qfqu50(2/2) AAS
>>555
ありがとうございます!
557: (ワントンキン MMd3-1hc3) 2022/10/30(日)18:13 ID:CDidbViTM(1) AAS
>>524
他言語触ってて
先に型ヒントつけて宣言しとこで同じ間違いしたわ
558: (ワッチョイ f102-+Dbv) 2022/10/30(日)19:10 ID:XddGgynb0(3/3) AAS
>>553
本当だ逆に覚えてた恥ずかしい
JPEGはサイズ前の5byteが共通っぽかったから>>550ではFF C0 00 11 08を検索するようにしてみたけどFF C0後の3byteは可変っぽいね
そもそも1KB以内にサイズ情報があるかも分からないのか
559: (ワッチョイ 13ad-ww+g) 2022/10/30(日)23:05 ID:q24pCrd50(2/2) AAS
ここは朝鮮人のスレ
チョッパリはくるな!
560: (ワッチョイ 1363-HLP5) 2022/10/30(日)23:53 ID:vrlOFY0H0(1) AAS
発作か
561: (ブーイモ MM33-cv0M) 2022/10/31(月)14:05 ID:j6J+ogvNM(1) AAS
>>551
なんないよ
562: (ワッチョイ 1314-bpsI) 2022/11/01(火)02:33 ID:mmiO/WJW0(1/6) AAS
不特定の文字・数字・記号、またそれらの組み合わせを意味する表記で記入する方法を教えて下さい
[123456aaaあ井う~〜」
↑みたいなのがあったとして、数字や文字は毎回変わる、場合によっては桁数が変わったりもする
テキストファイル内で上記のパターンの文字列を見つけて、その前の位置で改行を入れるみたいなことをしたいです
イメージですが下記みたいに表して a に代入しておいて
[123456aaa文字] → [%%% ¥¥¥¥¥¥¥¥] or [%(桁数)¥(桁数)]
replace(a,”/n”+a) でテキストファイルを書き換えるようなことって可能ですか?
563: (ワッチョイ 1314-bpsI) 2022/11/01(火)02:42 ID:mmiO/WJW0(2/6) AAS
誤字 /n → \n
564: (ブーイモ MMeb-cv0M) 2022/11/01(火)03:36 ID:I1aopbaSM(1) AAS
なるほどわからん
565: (ワッチョイ 8b10-WE8j) 2022/11/01(火)08:16 ID:xJk+jZok0(1) AAS
これは煽りではなく真面目なアドバイスなんだが、プログラミングより国語を勉強した方がいい
その言語能力だと難しいと思う
566: (ワッチョイ 1314-bpsI) 2022/11/01(火)08:30 ID:mmiO/WJW0(3/6) AAS
222tq2tq2tq269ああ%64agaoiwahaio.59gagagahai3a.t69a 5>22gahaiiha
この文字列を
222tq2tq2tq269
ああ%64agaoiwaha
io.59gagagahai3a.t69
a 5>22gahaiiha
この出力結果にするにはどうすれば良いですか? なら大丈夫ですかね?
この場合だと「文字列2つ + 記号1つ + 数字2つ」のパターンを見つけて改行したい
567(1): (アウアウウー Sa9d-mHKc) 2022/11/01(火)08:48 ID:p4TXbqbPa(1) AAS
じゃあそのパターンで改行すれば…
正規表現でいいんじゃないかな
568: (ワッチョイ 694f-K3KU) 2022/11/01(火)08:51 ID:CMvcSOEo0(1) AAS
このスレよりも、正規表現のスレで聞けば?
569: (テテンテンテン MMeb-kKgp) 2022/11/01(火)09:10 ID:tDs0tp7pM(1) AAS
オホダナー
そうだよオホダヨ~
570: (ワッチョイ 1314-bpsI) 2022/11/01(火)09:37 ID:mmiO/WJW0(4/6) AAS
>>567
その正規表現の表記の方法がよく分からないです
123abcdeあいう
↓
“\d{3}\w*.{3}”
これじゃダメみたいで、どう表記するのが正解なのか分かる方いたら教えて欲しいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s