[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
902: 888 2022/10/18(火)09:15 ID:fjjhfMGv(1/5) AAS
Stack-Overflow は何製か知らないけど、
基本、プログラミング関係はRuby on Rails 製
note, Qiita, Zenn とか
dev.to は世界最速。
米国なのに瞬間に表示される。これを超えるのは無理
Gitlab は時価総額1兆円だけど、Go へは移行しない。
Railsを続けると言ってる
924: 888 2022/10/18(火)15:47 ID:fjjhfMGv(2/5) AAS
例えば、ガーシーのサロンで使っているMastodon は、
PHP からRuby on Rails へ移行した
可読性が高く改修しやすいので、Railsにした
Gitlab もそう。
Go へ移行すると、改修が難しくなる
926: 888 2022/10/18(火)16:01 ID:fjjhfMGv(3/5) AAS
PHP, Scala は、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA がオワコン認定した
それで、Scala のTwitter とか、Laravel のZOZO などは大変。
まともな技術者が集まらない
他にも、KENTAは2, 3年前に、AWS EC2 をオワコン認定した。
それで皆、Docker, Fargate を使うようになった
Stack Overflow, TIOBE の滅ぶべき5大言語みたいなものは当たらないけど、KENTAのは確実に当たる。
なぜかと言うと、KENTAは技術を知っているから
検索数から推論しているものは当たらない。
なぜかと言うと、バグが多く低品質の言語の方が、検索数が多くなるから。
それで、よく使われていると判断される
928: 888 2022/10/18(火)16:15 ID:fjjhfMGv(4/5) AAS
>>903
>今更ながらZennではExpressやNest.jsを使うべきだったと後悔しています
YouTube で外人のプロは、全く逆を言ってた。
試作品がNode.js で8週間も掛かったが、Rails では2週間で作れた
JavaScript のサーバーは、アホらしい
932: 888 2022/10/18(火)16:35 ID:fjjhfMGv(5/5) AAS
YouTube のかよちんは、女子大生でRails のポートフォリオを作って就職して、
開発をやりたいから転職して、今はDjango で作っている
【半年間使ってわかった】PythonのwebフレームワークDjangoを学ぶメリット・デメリット
www.youtube.com/watch?v=783JIyyyxMk
彼女も、初心者にはRailsを勧めている。
Djangoは難しいから
KENTA もそう。
Laravel, Djangoでポートフォリオを作らないように言ってる。
モダンな転職先が多い、Railsで作るようにと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s