[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903(2): 2022/10/18(火)09:35 ID:Yv+0QUaB(1/5) AAS
Zennの場合
外部リンク:zenn.dev
> バックエンドには「個人的に慣れている」「速く実装できる」という理由からRuby on Railsを選びました。ただ、今更ながらZennではExpressやNest.jsを使うべきだったと後悔しています。
904: 2022/10/18(火)10:18 ID:Yv+0QUaB(2/5) AAS
RoRから他の技術に乗り換える話はよく聞くが他の技術からRoRに乗り換える話は俺はまだ聞いたことがない
RoRは技術的負債と認識されてることが多いと思うよ
906: 2022/10/18(火)10:22 ID:Yv+0QUaB(3/5) AAS
> RoRから他の技術に乗り換える話はよく聞くが
908: 2022/10/18(火)10:27 ID:Yv+0QUaB(4/5) AAS
他の技術ならーってどこにも書いてないので意味不明なんだがもう少し日本人にもわかりやすく書いてくれないか
RoRのシェアが知りたいということか?
909: 2022/10/18(火)10:33 ID:Yv+0QUaB(5/5) AAS
外部リンク:www.tiobe.com
PHPと比べてみたらバックエンドで比較にならないほど弱いことがわかる
Rubyの用途はRoRだけではないのでその中で更に細分化されて差は広がる
RubyはオワコンとかRubyは終わってないとかいう記事がしばしば目にされる末期
衰退の一途をたどって盛り返す要素が何一つない絵に書いたようなオワコンだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s