[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/30(火) 02:54:03.55 ID:1QqOIvnF >>30 使えます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/31
59: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/31(水) 18:45:33.55 ID:fJDhQWpk 虚数が存在しないのは小学生までだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/59
82: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/10(土) 14:02:20.55 ID:2MbFO6mH Udemy のRuby on Rails では、はむさん・山浦清透が有名だけど、 たにぐちまことは、Rails, Sinatra などをやってくれない YouTube のBootstrap は良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/82
312: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/02(日) 13:19:56.55 ID:D5S18uSu 前者がいい https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/Heading_Elements > 複数の <h1> を使用することは HTML の仕様では認められていますが、ベストプラクティスとは見なされていません。<h1> を 1 つだけ使用することは、スクリーンリーダーの利用者にとって有益です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/312
375: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/03(月) 15:22:53.55 ID:1D9UPeOl >>371 アホはこれだからw ... の部分に /*... */ があるかもなんてことすら思い付かないとか せめて#if ... #endifにしろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/375
400: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/03(月) 21:11:01.55 ID:pBp3JNLi >>396 空文字列 "" もそうだね Cだとtrueの扱い Pythonだとfalseの扱い CもPythonもどちらも不正解だね 正解はbool型のみを条件値として受け付けること 混乱の元となるCやPythonを使っちゃダメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/400
443: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/06(木) 10:11:34.55 ID:QDkZTDUY 論破されて暴言でごまかすのはみっともないぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/443
585: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/09(日) 22:44:42.55 ID:pElHhn0J ごまかし? 俺は何も誤魔化す必要はないんだけどね お前さんは「答えた」とか言うのを必死に誤魔化したいみたいだけどw ---- > その答えたとかいうレスのレス番書いてみ > ほらほら、その都合の悪いレスのレス番書いてみ はどうしたんだ? そろそろ逃げ回ってないで答えてねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/585
748: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/12(水) 15:14:22.55 ID:Qf89wrl7 ORACLEもSQL Serverも知らない情弱は三大データベースにSQLiteを入れるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/748
789: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/13(木) 08:10:11.55 ID:3Wf/3S4p >>786 https://www.google.com/search?q=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9+%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%8C%96&oq=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9+%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%8C%96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/789
894: 888 [sage] 2022/10/17(月) 10:57:12.55 ID:o1tMCfnC C# が、Unity しか使わない 一方、YouTube のDeanin の動画では、 Ruby on Rails で、Three.js, Godot で、3Dゲームなども作っているほど どんなサーバーにも使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/894
909: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/18(火) 10:33:17.55 ID:Yv+0QUaB https://www.tiobe.com/tiobe-index/ PHPと比べてみたらバックエンドで比較にならないほど弱いことがわかる Rubyの用途はRoRだけではないのでその中で更に細分化されて差は広がる RubyはオワコンとかRubyは終わってないとかいう記事がしばしば目にされる末期 衰退の一途をたどって盛り返す要素が何一つない絵に書いたようなオワコンだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/909
976: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/20(木) 12:35:12.55 ID:zGrDbuOl >>962 Ruby on Rails なら、3大データベース・PostgreSQL, MySQL, SQLite のO/R マッパー付き。 プロのウェブ開発者を目指す、未経験者はRailsから始める その要件が、かなり複雑で難しい。 プロのウェブ開発者とほぼ同じ もっと単純なものから始めるべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/976
990: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/20(木) 21:05:08.55 ID:Sw/y3Njc >>988 もう自分が何を聞いたか忘れたんかいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s