[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/28(日) 02:43:26.49 ID:nPiua7W4 そういえば、辞書をデータベースとして、「しりとり」を自動生成する プログラム、それの作成って、あまり聞いた覚えがない(ような気がする)。 どうなんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/9
154: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/22(木) 16:18:20.49 ID:WTeW/iJy 自分はJS, Python, Ruby, Java, C#, Swift, Go, Rustその他諸々使えるけど 初心者がプログラミングを学ぶのにRubyから始めるのは今でもそこそこおすすめ ただ仕事でRubyだけを継続的にやっていく状況ではなくなってるのは確かだから 最初に学ぶ1つの言語だけで長く仕事をやりたいみたいな考え方の人にはお勧めしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/154
158: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/22(木) 19:01:48.49 ID:Fa2Vuxr9 iPhoneしか使ったことないのに 「AndroidとiPhoneどっがいいの?」の質問に iPhoneと力説するハゲがいた。 わたしはAndroidしか使ったことはないが上記のような質問にどっちがいいと即答することはない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/158
274: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/29(木) 23:10:37.49 ID:yzYmCLI1 >>273 Rubyわからんけどそんな感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/274
352: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/03(月) 06:50:52.49 ID:1D9UPeOl >>350 MISRA は単なるコーディングルールだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/352
537: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/08(土) 19:45:57.49 ID:dLvXgc/K >>534 それは言ってはいけないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/537
573: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/09(日) 20:35:27.49 ID:pElHhn0J > そろそろ逃げるのやめたらどうお?w お前は逃げた方がいいと思うよ どうせレス番なんて書けないでしょ?w ---- > その答えたとかいうレスのレス番書いてみ > ほらほら、その都合の悪いレスのレス番書いてみ はどうしたんだ? そろそろ逃げ回ってないで答えてねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/573
677: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 20:29:34.49 ID:Bm6oYwpd きっつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/677
696: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 21:54:09.49 ID:C38R1GQo 5時から暇つぶしするほど暇なやつが何か言ってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/696
730: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/12(水) 14:52:03.49 ID:4qJTNpfT いつパブリックになるかわからないようなリポジトリにソース上げて大丈夫なのか?? 全く何と戦ってるのかわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/730
731: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/12(水) 14:54:06.49 ID:Qf89wrl7 >>730 非公開だったソースを公開することなんか珍しくないだろ 数年前に秘匿情報をコミットしてそれを忘れてましたーってなりかねんのに暗号化を盲目的に信じてコミットするとかキチガイの所業でしかないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/731
751: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/12(水) 15:54:25.49 ID:VXQrFbc/ このスレには前から常識を語る非常識なやつおるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/751
919: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/18(火) 14:24:30.49 ID:RJRoYfE8 バックエンドの仕事はデータベースに問い合わせることでしかないから何使っても同じなんだけどそこでわざわざRubyを選ぶ事自体が負債だよなあ 普通にPHPでいいじゃんていう どうしてもPHPがだめな理由があるならフロントと同じTypeScriptだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/919
982: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/20(木) 13:22:53.49 ID:8psCm6BW 最長マッチで嬉しいことって何かある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s