[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2022/08/28(日)02:31:50.29 ID:nkxO7nQv(2/4) AAS
>>7
ワロタwww
やっぱり金のためかwww
245: 2022/09/29(木)10:33:39.29 ID:DUgkcSyO(2/3) AAS
Ruby のCSV では、要素内に、クォート文字・ダブルクォーテーション、
列区切り文字・カンマ、行区切り文字・改行を入れられる
クォート文字は、要素を"〜" で囲んで、その中に"" と2つ続けて、1文字扱い。
カンマ・改行も、要素を"〜" で囲んで、その中に入れられる
require 'csv'
input = <<"EOT"
"a""a","b,b",あ
"c
c","d\nd"
EOT
p input_ary = CSV.parse( input ) # 2次元配列
#=> [ ["a\"a", "b,b", "あ"], ["c\nc", "d\nd"] ]
# 2次元配列を、CSV 文字列に変換する
csv_str = input_ary.map( &:to_csv ).join
puts csv_str
出力
"a""a","b,b",あ
"c
c","d
d"
286: 2022/09/30(金)01:12:19.29 ID:1oMlUJQ7(1) AAS
こちとらなるべく状態を持たせないように腐心しているというのに
325(1): 2022/10/02(日)20:18:06.29 ID:8/KmCZIe(2/5) AAS
>>323
> C言語の場合はint型の0にtrueという別名をつけて1にfalseという別名をつけてるだけ
0と1が逆だし他も色々おかしい
348: 2022/10/03(月)00:40:54.29 ID:zgM1XF6F(1) AAS
C/C++は控えようという風潮ではあるがC/C++レスは当分無理じゃね
574(1): 2022/10/09(日)20:41:19.29 ID:L7lSDmw+(7/12) AAS
まだ逃げるのかよw
それでも書かずにおれないのが惨めよのうw
581: 2022/10/09(日)22:00:59.29 ID:pElHhn0J(11/14) AAS
長文w
でもコピペで充分なのが笑える
ワンパをバカにされたから必死にパターン変えたつもりになってて草
まあまたすぐにワンパになるんだろうけど
こっちは変える必要ないから気楽だけどね
----
> その答えたとかいうレスのレス番書いてみ
> ほらほら、その都合の悪いレスのレス番書いてみ
はどうしたんだ?
そろそろ逃げ回ってないで答えてねw
832(1): 2022/10/13(木)21:36:13.29 ID:oIz5SKRD(1) AAS
パスワードとかはサーバーに記録せずそのハッシュを記録するのが常套手段だけど暗号化したらよくね
絶対解読されないんだから
917: 2022/10/18(火)14:17:44.29 ID:7espxaO+(1) AAS
RoRが技術的負債になるようなところって
よっぽど技術力が低いところだから何を採用してもダメだよ
RoRほど他へ移行しやすいものないんだから
スケールして合わなくなったのならさっさと移行すればいいだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s