[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
594: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 08:36:05.23 ID:sJsMwDUU >>592 ちゃんとセキュリティの内容によるけどWebサーバーがちゃんとしててもSQL-Serverへのポートが開いてるとかOSの脆弱性対策されてないとか セキュリティは一番弱いところから狙われるから1つずつ潰して行くしかないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/594
595: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 09:01:49.78 ID:dKcFzeK1 > 5時に暇つぶしwwww せっかくまともな流れになってるのにまだ荒らすのか もう基地害だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/595
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 09:10:28.68 ID:I7BPf8d0 >>595 5時に暇つぶしするのがまともな流れなんかい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/596
597: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 09:27:54.46 ID:wgM3HYOf キチに何言っても無駄だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/597
598: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 09:39:29.17 ID:I7BPf8d0 まあ何日も四六時中はりついて5時から暇つぶしするようなキチには伝わらんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/598
599: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 09:42:07.45 ID:gz0/2IVP Wiki は知らないけど、 Qiita, Note, Zenn などのプログラミング関係は、Ruby on Rails。 プログラマーは基本、Railsで作る 一番簡単なのは、Heroku, Bootstrap を使う。 企業は、AWS を使う YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の初心者向けRailsサロンが有名。 他には、RUNTEQ、東京フリーランスのデイトラなど。 KENTA, RUNTEQ などの動画を見ればよい AWSなら、くろかわこうへいのサロン Azure, SQLServer などは、聞いたことがない。 ほぼAWS。他には、GC
P でFirebase もある 3大データベースは、PostgreSQL, MySQL, SQLite。 開発用にSQLite、本番用にPostgreSQL が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/599
600: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 09:44:47.32 ID:I7BPf8d0 >>599 なんか妙に偏ったこといってるなあと思ったが最後で噴いた > 開発用にSQLite、本番用にPostgreSQL が多い いやお前開発したことないだろ もしかしてずっと暇つぶししてるやつ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/600
601: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 09:56:07.07 ID:G/Jhjj2C まだ粘着してるやつがいるのか 誰彼なく噛み付いてるし どこまで暇なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/601
602: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 10:24:48.42 ID:aZ+LVmez 質問以外の話は別スレでも立てるか別の板でどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/602
603: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 10:34:02.06 ID:dkK4o4k7 >>599 本番でPostgre使うなら開発でも使おうや さすがにそれは無いわ 暇つぶしキャラに戻ってごまかすのもお前の自由だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/603
604: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 10:51:46.15 ID:G/Jhjj2C ルビキチに構うとかまじでよそでやってくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/604
605: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 10:58:08.64 ID:8oBrEOk7 誰彼なくで噴いた さすがにあのおかしさに気づかないプログラマはおらんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/605
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 11:16:48.24 ID:pj7TdUsM またPOSIX原理主義者が来てんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/606
607: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 11:18:25.07 ID:C38R1GQo またというかこのところ毎日いるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/607
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 11:18:58.88 ID:G/Jhjj2C 気付いててもルビキチには構わないだろ、お前みたいなボンクラ以外は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/608
609: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 11:37:36.42 ID:C38R1GQo 本人がそっとしておいてくれと言ってるようにしか見えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/609
610: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 11:55:41.90 ID:0lVpwwtG トライXで万全 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/610
611: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 12:09:29.58 ID:MWBv0L+y え?ActiveX? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/611
612: 599 [sage] 2022/10/10(月) 13:03:24.57 ID:gz0/2IVP ローカル開発なら、SQLite で良い。特に初心者は。 Docker も知らないだろうし Heroku, Cloud 9 で、リモート開発するなら、PostgreSQL O/R マッパーを使うから、3大データベースの方言・独自機能を使わない。 3つのどれでも同じ書き方になるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/612
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 13:06:20.79 ID:0lVpwwtG >>612 Dockerとか言ってるならウェブアプリのことだろうけどローカル開発でもSQLiteでいいわけないがお前は何を言っているんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/613
614: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 14:01:09.07 ID:YCEUCnMu 三大データベースとやらにSQL Serverもオラクルも入ってないの草生える 今はOracleは3位転落でAWSが伸びてるようだが https://www.publickey1.jp/blog/22/dbmsdbaas1aws22021.html > シェアの1位はマイクロソフト、2位AWS、オラクルは3位 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/614
615: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/10(月) 14:20:21.63 ID:p1R6oL8J >>614 SQLServerってMicrosoftのやつだけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/615
616: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 14:21:38.50 ID:YCEUCnMu >>615 このスレで書かれてる三大データベースとやらを見てみなよ そこにマイクロソフトのが入ってないって言ってんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/616
617: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 14:52:07.54 ID:+gDGPUis 五大データベースなら入ってるのでは? なんで3つに制限してるのか知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/617
618: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 14:54:02.36 ID:kYumaYAG お金払うことは最初から考えていないんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/618
619: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 15:18:24.00 ID:C38R1GQo 三つしか知らんのだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/619
620: 599 [sage] 2022/10/10(月) 16:16:31.19 ID:gz0/2IVP 有料ライセンスのデータベースを使ったら、 Kubernetes で増減したら、ややこしくて仕方ない 幾ら掛かるか、分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/620
621: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 17:58:38.99 ID:W0wo57XM >>618 OSSの、と言うことならわからなくもない >>619 > Azure, SQLServer などは、聞いたことがない。 > ほぼAWS。他には、GCP でFirebase もある とか書いてあるんだからそれは無い お前は煽ることしかできないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/621
622: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 18:00:46.34 ID:C38R1GQo >>621 知っててOracle無しで三大を選んだならアホとしかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/622
623: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/10(月) 18:34:22.59 ID:aN0I/9HG 無償ライセンス縛りだろ、どっちがアホなんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/623
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 379 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s