Visual Studio 2019 Part7 (376レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37
(1): (ワッチョイ 826a-jnbs) 2021/10/26(火)22:45 ID:IChN2Ddj0(2/2) AAS
当該書籍持ってないから、実際の解説がどう書かれてるのか知らんけど、 >>15 のエラー直すだけなら多分 System への参照を追加

個人的には、サンプルのためのサンプルみたいなアプリを写経させられるよりは、とりあえずは「作って覚える」系の入門書でそれなりに
アプリっぽいものを作って全体のイメージを掴んでからもう少し詳しい参考書に取り組むのがいいんじゃないかなぁと思う
そういう意味で、ゼロから手動で参照追加させるようなのは入門向きじゃ無いと思う
WinFormsアプリ作るなら、素直にWinFormsのテンプレ使うのが普通やろって思うし
38: (ワッチョイ 3901-kr9p) 2021/10/26(火)23:01 ID:dTfwiF5E0(2/2) AAS
>>37
おかげさまで出来ました。ありがとうございます。
一応やさしいC#も第三版で新しいみたいですが見当違いなことやってるみたいなので
.NET5かWPFの本買ってやり直してみようと思います
こだわりはないんですがサンプルコードとテンプレが違いすぎて進めなかったです
申し訳ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s