Visual Studio 2019 Part7 (376レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37(1): (ワッチョイ 826a-jnbs) 2021/10/26(火)22:45:02.48 ID:IChN2Ddj0(2/2) AAS
当該書籍持ってないから、実際の解説がどう書かれてるのか知らんけど、 >>15 のエラー直すだけなら多分 System への参照を追加
個人的には、サンプルのためのサンプルみたいなアプリを写経させられるよりは、とりあえずは「作って覚える」系の入門書でそれなりに
アプリっぽいものを作って全体のイメージを掴んでからもう少し詳しい参考書に取り組むのがいいんじゃないかなぁと思う
そういう意味で、ゼロから手動で参照追加させるようなのは入門向きじゃ無いと思う
WinFormsアプリ作るなら、素直にWinFormsのテンプレ使うのが普通やろって思うし
39: (ワッチョイ 895f-WU2P) 2021/10/27(水)07:52:23.48 ID:3ZrSzzJh0(1) AAS
タイ料理では普通に使う
102: (ワッチョイ decf-g6h8) 2022/03/02(水)23:19:14.48 ID:5mTnPjpw0(1) AAS
たはー
148: (アウアウクー MM5b-30PF) 2022/05/06(金)08:07:01.48 ID:xsGhcE+PM(1) AAS
>>147
気軽ってのが
コンソールアプリにHello World出すレベルなのか
スマホアプリに天気予報出すレベルなのか
でえらい違いなのよね
>>145
の言ってることは真実で、自力でググって問題解決できない人にアプリ開発は難しい
194: (ワッチョイ ffae-P09n) 2022/06/17(金)10:31:25.48 ID:lVd0YqmX0(1) AAS
16.11.16
215: (アウグロ MMc2-qE5K) 2022/07/07(木)07:12:44.48 ID:7GcCJzBFM(1) AAS
引数が強烈に増えることが多くて
括弧の初めの位置が安定しなくなって
上の改行する形に落ち着いた
261: (ワッチョイ 13b1-Rx/1) 2022/08/08(月)18:14:20.48 ID:IurjvMvz0(1) AAS
他人の仕事のやり方は無視しとけよ。
なんの得にもならん。
284: (ワッチョイ e1ad-0OqW) 2022/08/10(水)01:25:08.48 ID:fs0sKE2G0(1) AAS
まだ飽きずにやってるw
364: (ワッチョイ ef63-uLm/) 2024/02/17(土)21:20:16.48 ID:hsYxYbKj0(1/2) AAS
Version 16.11.34
std::shared_ptr<int> pIntCnt(new int(0));
#ifndef NDEBUG
*pIntCnt=2;
#endif
というのをオートコードフォーマットすると
#ifndef NDEBUG
* pIntCnt = 2;
#endif
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s