Visual Studio 2019 Part7 (376レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8
(1): (ワッチョイ 9f28-zMsf) 2021/10/16(土)16:08:02.24 ID:gJanIysk0(2/2) AAS
とオモタがGoogle Testを参照に加えたプロジェクトのプロパティーに
[構成プロパティー] → [Referenced Packages] → [Google Test] → Use Google Test's main Function
という項目がデフォルトYesで追加されておりこれを弄れば実は何とかなるのかもしれん……
62: (ラクッペペ MM8f-qDP+) 2021/12/13(月)19:18:30.24 ID:6hnTkHnyM(1) AAS
WDKは2019がまだ必要
72: (ワッチョイ df2d-bpII) 2022/01/12(水)12:36:52.24 ID:G+BBPItI0(1) AAS
16.11.9
254: (ワッチョイ 1301-lJ3c) 2022/08/08(月)14:40:31.24 ID:Rerux/uK0(2/4) AAS
>>253
> 納品日やそれに近づいてきた段階で開発環境ガーなんていうのはあり得ない
なんの話をしてるんだよ

> 開発は2022でやって納品時のビルド確認は客先指定のバージョンで
の話だぞ

> この納品日程が真っ先に決まる
> 案件なんて開発工数を無視したデスマ案件ですやん
でかい案件で要件定義、機能設計、実装等の工程毎に受注することはあるけどどこかの受注時に納品日程は確定してるだろ
トラブルあるかわからんから納品いつになるか分かりましぇーんなんて通用するわけないわ
324: (ワッチョイ 9f01-24ja) 2022/08/26(金)19:04:33.24 ID:oQytDqhn0(1) AAS
>>322
うちだけか。。
VGAドライバとの兼ね合いだろうな。
マウスホイールで早めにスクロールさせると白くなったり直ったり。
結構ムカつくんだよね!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s