[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング21 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541309676/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
876: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5387-VfAK) [sage] 2019/01/05(土) 20:22:28.86 ID:H8Q5/xKS0 >>872 ほー、英語の構文解析のほうが遥かに楽かと思ってたよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541309676/876
877: デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa45-P9Vx) [] 2019/01/05(土) 20:44:12.85 ID:0+KUFWcWa >>876 いや、私も、以前にとあるこの分やの高名な方から聞いて、初めて知った 次第なんですよ。その面は日本語の方がしっかりしていてやりやすいと。 英語は同じ単語が異なる品詞として頻発してしまう部分に一つの問題があるらしい。 それを、外語大のやはり有名な(これは言語研究の方で有名)方に話したら 至極納得されていた。なもんで、私もそうなんかと思った次第。 ちなみに中国語は、日本語の難しさと英語の難しさの両方を持っているそう。 見方を変えれば、英語は文法など気にせず、データ量に任せて「えいや〜〜」で 機械学習、AIに任せちゃえ!の方が合っているのかもしれないし、実際そういう 流れですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541309676/877
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s