[過去ログ] Swift part12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ af5b-F79V) 2018/10/29(月)22:08 ID:gm+ugNlu0(1/2) AAS
!extend::vvvvv

WWDC2014で発表されたAppleの新言語Swiftについて語りましょう

関連スレ

プログラミング言語Swift Part4
2chスレ:mac

[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱49[touch][iPad]
2chスレ:mac

Xcode part14
2chスレ:mac

Swiftアンチスレ part1
2chスレ:tech

前スレ
Swift part11
2chスレ:tech

スレ立て時は1行目に「!extend::vvvvv」 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
973: (ワッチョイ b901-aFj8) 2021/03/16(火)07:17 ID:uLx+/Eas0(1) AAS
皆がswiftUIに移行する気配が無くて辛い
974: (ワッチョイ 8510-Hhq/) 2021/03/16(火)09:07 ID:lbEAqbWa0(1) AAS
移行する理由がない
メリット皆無
975: (ワッチョイ a905-aFj8) 2021/03/16(火)12:48 ID:Civ91dc30(1/2) AAS
swiftUIは使われずに消える定めかな
新規開発すらUIKit主流な気がする
976: (ワッチョイ a905-aFj8) 2021/03/16(火)12:50 ID:Civ91dc30(2/2) AAS
無料アカウントの10アプリ1週間制限止めてくれないかな
アップルストアでマージン取るんだから良いでしょ
977
(1): (ワッチョイ 01da-pjrT) 2021/03/17(水)00:27 ID:DuV9YnX60(1/2) AAS
始点から終点までの移動した角度をx,y,z(オイラー角)で取得するにはどうすればいいですか?
最初からオイラー角を使うとジンバルロックで変な値しか取得できませんでした。
クォータニオンを使うといいと思うのですが、差分を算出する方法が分からない状態です・・。
分かる方がいましたら、よろしくお願いします。
978
(1): (ワッチョイ a905-aFj8) 2021/03/17(水)12:58 ID:yvIMKGz20(1) AAS
>>977
そういう問はアルゴリズム板のが良いでしょ
979: (アウアウウー Sac5-8I4s) 2021/03/17(水)18:13 ID:HZhL1rDua(1) AAS
角度は平面に存在するものだから(x,y,z)で表すにはどうしたらいいか?なんて言われても答えようがない
980: (ワッチョイ 01da-pjrT) 2021/03/17(水)19:20 ID:DuV9YnX60(2/2) AAS
>>978
ありがとうございます。そんな板があったんですね・・
はたして自分の頭で回答が理解できるか分かりませんが、向こうで聞いてみたいと思います。
981: (ワッチョイ 2e2d-mieA) 2021/03/17(水)19:54 ID:6Jmpfuh+0(1) AAS
回答者が質問を理解できるかがポイントかな
頑張って
982: (ワッチョイ 81ae-1i51) 2021/03/19(金)16:06 ID:PujmgqIy0(1) AAS
BLEのIntervalが過去の記事(URLがNGで貼れませんでした)だと「20ms」となっていますが、最新のガイドラインだと「15ms」になっています。
どのバージョンから15msへ変更になったか、わかりますでしょうか?
もしくは過去のガイドラインを見ることは出来ますでしょうか?

外部リンク[pdf]:developer.apple.com
983: (ワッチョイ 4103-vV0Z) 2021/03/24(水)02:34 ID:He3KDzsL0(1) AAS
for var i in 0..<n
で配列扱う場合、iを任意に指定できないの?
984: (ブーイモ MMcb-T6Ij) 2021/03/24(水)09:50 ID:R+oM8cupM(1) AAS
何を言いたいのか分からん
985: (ワッチョイ 8110-vV0Z) 2021/03/24(水)12:05 ID:qD6yEHZF0(1) AAS
同じく頑張って無理矢理理解しようとしたが
さっぱり意味分からんかった
986: (ワッチョイ 992d-hwS0) 2021/03/24(水)18:09 ID:GC95yIlk0(1) AAS
プログラミング言語を学ぶ前に日本語を
987: (ワッチョイ 99da-zgiT) 2021/03/24(水)18:23 ID:17zaubTH0(1/2) AAS
配列内の任意に値だけを変更したい?
988: (ワッチョイ 13bd-V9FF) 2021/03/24(水)18:28 ID:FVVupohu0(1) AAS
iの取る値として、0からn-1の連続した整数じゃなくて飛び飛びの値にしたいとゲスパー
989: (ワッチョイ 99da-zgiT) 2021/03/24(水)18:58 ID:17zaubTH0(2/2) AAS
自分の日本語もいとおかし
990: (ワッチョイ 4160-4Ddi) 2021/03/25(木)17:32 ID:RmeSoSbn0(1) AAS
わたしjはコレからSwiftを勉強してMacとiPadに
製作系アプリケーションを作る予定
991
(1): (ワッチョイ 9b66-kjVL) 2021/04/06(火)23:11 ID:F8PWM9uX0(1) AAS
ホームボタン押されたらアプリを初期状態にしたいのですが、
exit関数を使うとアプリの登録が拒否されると聞きました。
ホームボタンでアプリを初期状態にしたい時、世間様ではどうやっているのですか?
992: (ワッチョイ 1d10-yJD7) 2021/04/07(水)00:00 ID:FA7rpOez0(1) AAS
viewWillDisappearあたり使えばいいのでは
993: (ワッチョイ 238c-TnHv) 2021/04/07(水)00:48 ID:z98aeBWQ0(1) AAS
つうか、ボタンなどのハードウェアをAppleが定めている以外の使い方したら審査通らない。
994: (ワッチョイ 252d-m4bA) 2021/04/07(水)02:27 ID:HqP3oq1n0(1) AAS
小学生の頃、stopボタンをprint screenに変えたら親父に怒られたの思い出した
995: (ワッチョイ e2ec-muvn) 2021/04/11(日)11:57 ID:pq9M+RGI0(1) AAS
ホームボタンは初期状態に戻すためではなく、ホームに戻るためびボタンだよ。
もっとも、押されたことを認識してアプリ内部で自分で初期状態になればいいんじゃないか?
金融関係のアプリだと、初期状態にはならないけど画面にボカシをかけたりするね。
996: (ワッチョイ e28c-fkuk) 2021/04/11(日)18:41 ID:e+2TDzwf0(1/2) AAS
え?今そんなの許されるの?
997: (ワッチョイ 86bb-3Cbc) 2021/04/11(日)19:20 ID:mujH3vbD0(1) AAS
普通にそんなアプリあるよ
998: (ワッチョイ e28c-fkuk) 2021/04/11(日)20:07 ID:e+2TDzwf0(2/2) AAS
なんだ、また審査偏ってるのか...
999: (ワッチョイ 2310-8YTl) 2021/04/11(日)21:30 ID:TiL6YpvQ0(1) AAS
>>991
こういう質問投げっぱなしで消えるやつマジむかつくわ
1000: (ワッチョイ cb5f-EjKA) 2021/04/12(月)15:44 ID:WmXuDr7H0(1) AAS
自決しました
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 895日 17時間 36分 25秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.486s*