[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(1): (ササクッテロラ Sp8b-HwcP) 2018/09/13(木)08:04 ID:iq9KCUrTp(1/3) AAS
>>379
それも対象となる幾つかとそれ以外に分類してみたらいいのでは?

それか6とbを判別するような判別を後からかけるとか

人間の感覚だと6とbの判別は上側のコーナーの位置と左側の上の交点の位置関係を見ているように思う

それを入力に追加するか学習で獲得させるか
386
(4): (アウーイモ MM1b-P3CU) 2018/09/13(木)11:25 ID:u4Gmb1plM(1/2) AAS
>>381
初めから6とbが似ているという情報があればそれでもいいのですが・・
どんなものが(特徴量レベルで)6に似ているか分からない時にどうしたらいいでしょうか。
上の例だと、例えばアマゾンの奥地に私達が名前も知らないような犬に似た動物(人が見たら似ているけど犬ではないときちんと判別はできる)がいたとして、それがたまたま入力された時にちゃんとリジェクト出来ればと思うのですが。

>>384
2値分類器にすれば学習データ以外に対するリジェクト率は高くなるのですか?
少し検討してみます。

>>385
はい、もちろんそのつもりではあります。
ただ、あわよくばその他クラスの入力として有効だと知られているデータセットとかないかなと思いまして。
もっと確立された方法があるかと思ったのですが、
意外とあまり一般的な話ではないのかも知れないですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s