[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: (ワッチョイ 679f-FZsK) 2018/08/15(水)22:35:22.52 ID:evuO2JQD0(3/3) AAS
ランダムフォレストって神だな
スケールの正規化もダミー変数化も必要ないのかよ。
140: (ワッチョイ cb1e-QxOT) 2018/08/21(火)02:01:10.52 ID:0i7+6f1S0(1) AAS
データサイエンティストは資格団体が儲けるために宣伝してたものだから
166: (アウアウエー Sa52-4dUf) 2018/08/26(日)15:43:18.52 ID:zKxHvctla(1) AAS
人気も高い
592
(1): (ワッチョイ 65a5-tCrn) 2018/09/26(水)23:34:16.52 ID:KPLU+0tA0(1) AAS
SVCのモデルを作る時にMinMaxscalerでスケール変換して、GridSearchCVでインスタンス作って、それに対してスケール変換した訓練データを使って学習させるって事をやったんだけど、これはダメらしいんだけど前処理の前に交差検証しろっていうのがよく分からない。

交差検証の過程では分割されたデータの一部が訓練用、残りがテスト用になって、訓練用となった部分を用いてモデルを学習させて、テスト用はモデルに対しての評価に使われる。
ここまでは大体分かる

しかし実はスケール変換する際にテスト用となった部分に含まれてる情報を使ってしまってる。
このようなデータはモデルに対してまったく新しいデータとは本質的に異なる。
???訓練用の一部がテスト用になるから??
759: (オイコラミネオ MMfb-74BK) 2018/10/14(日)00:27:21.52 ID:Zxcto2qXM(1) AAS
自己解決
自分で "プロジェクト名-vcm"のバケット作ったら行けました
何故自動で作ってくれないのか…
923: (アウアウクー MM23-GOL+) 2018/10/28(日)23:48:27.52 ID:Got3VCGwM(1/2) AAS
>>919
これも過学習なのですか?
ページの人が答えてるように下にあるresnet34の結果が明らかに過学習なのは分かるのですが
こんなに振動する過学習もあるのですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s