[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: (ワッチョイ cb9b-0FQr) 2018/08/11(土)13:41 ID:KC+spD7B0(1) AAS
機械学習とその他の統計分析の手法の選択って
元データがほとんど定量的な数値だったら機械学習、
データに文字列とか定性的なカテゴリ型を多く含むのだと
したら重回帰分析とかピボットテーブルみたいな切り分けでいいの?
44(1): (ペラペラ SD13-xOeU) 2018/08/11(土)13:43 ID:8+xKh9YuD(1) AAS
Juliaは期待してたんだけど、python が深層学習ブームに上手くのっちゃったからなぁ
45: (ワッチョイ ca9f-LakT) 2018/08/11(土)13:51 ID:ERc3omJJ0(1) AAS
rubyの御本尊の周りは日本語で議論を勝手に進めちゃうって不満なら聞いたことある。
46: (アウアウエー Sac2-xOeU) 2018/08/11(土)19:30 ID:UfI7tDpya(1/2) AAS
| SHINJI KAGAWA / 香川真司 @S_Kagawa0317 3分前
| イニエスタ…
香川も見てるんだな
47: (アウアウエー Sac2-xOeU) 2018/08/11(土)19:30 ID:UfI7tDpya(2/2) AAS
あ〜、誤爆った すまん無視してくれ
48: (スップ Sdea-rWw3) 2018/08/11(土)23:10 ID:3fhM1exid(1) AAS
>>44
Juliaにも一応深層学習のライブラリあったけどな。流行ってるかは知らんが
49: (ワッチョイ 679f-FZsK) 2018/08/13(月)17:17 ID:pQ0BapEF0(1) AAS
機械学習の説明変数にカテゴリー的なデータを
数値化したものがあってもうまく学習できますか?
たとえば
「月」のカラムに「1~12」までの数値のどれかが格納され、
「曜日」のカラムに「0~6」まで
「日」のカラムに「1~31」のどれかを格納して学習させることは
できますか?
アルゴリズムはRBFのSVM
ランダムフォレスト
ニューラルネットなどを使うつもりです。
株価などを予測したくて、
ラベルには「急上昇」「上昇」「横ばい」「下落」「急下落」の
5クラスに分類したいです。
50: (アウアウエー Sac2-GcQY) 2018/08/13(月)17:35 ID:y8RgDL+Pa(1) AAS
まあやってみいとしか
理想的な嘘のデータでやってみ?
51: (ワッチョイ db1e-IeV5) 2018/08/13(月)19:23 ID:e4Fxb0+B0(1) AAS
株価は数値だからクラス分類してはいけない
52: (ワッチョイ 0b9f-5RUY) 2018/08/13(月)19:42 ID:UjgLJbvH0(1) AAS
一律ではなく使う手法によるはず
OneHotEncodingなどの処理が必要になる手法もあれば
この特徴量はカテゴリデータであると指定すれば良い手法もある
53: (ワッチョイ aa74-N6Sv) 2018/08/13(月)23:22 ID:t5/kzH150(1) AAS
時系列データなのでそのアーキテクチャだと学習できない
54(1): (ワントンキン MM3a-Hn5+) 2018/08/13(月)23:24 ID:Yo+rq3iZM(1) AAS
まさにその種の話題が満載の良書を推薦しとく
実戦データマイニング: AIによる株と為替の予測 単行本 – 2018/6/20
外部リンク:www.amazon.co.jp
55: (ワッチョイ de81-B3wE) 2018/08/13(月)23:55 ID:qrNeGZ1i0(1/2) AAS
ランダムフォレストならいけるかも
56: (ワッチョイ de81-B3wE) 2018/08/13(月)23:56 ID:qrNeGZ1i0(2/2) AAS
失敬。時系列に依存してるからランダムフォレストはない。RNNがいいかも。
57: (ワッチョイ cab0-irNJ) 2018/08/14(火)05:40 ID:ZxHufy7y0(1) AAS
>>54
コメント辛辣すぎワロタ
★☆☆☆☆「再現できない」
★☆☆☆☆「まったく実戦ではない」
★☆☆☆☆「返品しました」
★☆☆☆☆「内容が薄い」
58: (ワッチョイ 9ed2-Hn5+) 2018/08/14(火)19:43 ID:o5he+gY00(1) AAS
何十年か昔のニューロン研究のブームのときもヒューリスティックに株価のパターンを発見して儲けるみたいな研究が紹介されてた記憶があるけど、その後下火になったような
株価はやはりランダムウォークで、テクニカルな分析なんて無効だと思うけど、完全に否定も出来ないから機械学習だなんだと新手のバズワードが出てくるんじゃないかな性懲りもなく
といいつつ俺もツイッターの株に関する書き込みや日銀短観の文の感情分析との関係で予測出来ないか研究してるよ
でも仮に儲かる仕組みを見つけても誰にも教えないでこっそり自分だけ儲けるけどね
59: (ワッチョイ 9e8a-Qb5F) 2018/08/14(火)20:12 ID:/o4c3MCw0(1) AAS
よかったね
60(1): (ワッチョイ 8661-sh2v) 2018/08/14(火)21:52 ID:WYqpuTVZ0(1) AAS
今の機会学習って人間にできることをやらせてるだけで、
株価予測とか人間にできないものは判別できないんじゃない。
61(1): (ワッチョイ db1e-IeV5) 2018/08/14(火)22:41 ID:wMPAoB6l0(1) AAS
人間がやる昔ながらの投資手法はなぜかファンダメンタルとかいう呼び名になっている
値動きだけ見て売り買いするのは昭和の頃は相場師とか言った物だ
62: (ワッチョイ 9ed2-Hn5+) 2018/08/15(水)00:03 ID:2wi8vkvV0(1) AAS
相場師=テクニカルなんて使い方する人いないだろ
デタラメすぎる
63: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ ea60-Qb5F) 2018/08/15(水)00:07 ID:a3nr9Eye0(1) AAS
>>61
今は世界中で緩和しまくりだから、本当の価値なんてわからない、ファンダメンタルなんてあてにならないと考えます
64(1): (ワイモマー MMbb-uI+c) 2018/08/15(水)00:21 ID:jwG8Ua4yM(1) AAS
経済学的に「価値」と「価格」は関係ない。
独立。混同すると嵌る。
65: (アウアウウー Sa2f-nKX0) 2018/08/15(水)01:05 ID:gfhnSfMpa(1) AAS
多種の銘柄の平均期待値は中心極限定理から正規分布に従うので気にすべきことはいかにその分散を減らすかのみ
66: (ササクッテロル Sp03-kOv4) 2018/08/15(水)06:46 ID:3ANUg6dEp(1) AAS
>>64
オレオレ語録
価値は自分が決める
価格は他人が決める
67: (ワッチョイ cb8a-Qb5F) 2018/08/15(水)09:24 ID:DeYmOP6R0(1) AAS
小僧は俺がやりたいことをやる
68: (ワッチョイ 8a23-Qb5F) 2018/08/15(水)11:17 ID:Rh1wPTDz0(1/4) AAS
今夜のNHKスペシャルは、ノモンハン事件の発掘映像をAIにより自動カラー化
どうせナレーションは糞だから、映像だけみたい
69: (ワッチョイ 5f23-VDz4) 2018/08/15(水)12:59 ID:Y4UT7naw0(1/3) AAS
小野田少尉のやつもひどかった
70: (ワッチョイ 8a23-2km2) 2018/08/15(水)13:24 ID:Rh1wPTDz0(2/4) AAS
NHKが作ったAI凄いね。これからどんどん戦前の映像がカラー化されそう
人間のように成長するAl(人工知能)! 80年前の白黒映像がカラーで蘇る!
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
> この最新技術を活用する初めての番組が、8月に放送されます。
> NHKスペシャル「ノモンハン事件(仮)」ぜひご覧ください。
71(1): (ブーイモ MM76-Rf1C) 2018/08/15(水)13:38 ID:SGNbZPzyM(1) AAS
>>60
人間にできることしかできないわけじゃない。分かりやすいとこで将棋AIとかな。
72: (ワッチョイ 8a23-2km2) 2018/08/15(水)13:47 ID:Rh1wPTDz0(3/4) AAS
>>71
将棋こそ人間が出来ることの代表じゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s