[過去ログ]
Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
Visual Studio 2017 Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b80-AyCB) [] 2018/03/26(月) 12:14:43.36 ID:WZ1ZCWjW0 おそらくVSは無くなるだろう。 MSの方針としてユーザーより敵が大事というのがあって、ブラウザ戦争では敵を大切にしすぎたがためにユーザーからそっぽを向かれた。 VSでも同じことをやっている。 したがっていずれVSは無くなる。 しかし乗り換え先もない。 結局Windowsを捨ててMacに移行するしかないのかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/262
265: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b80-AyCB) [] 2018/03/26(月) 12:51:17.14 ID:WZ1ZCWjW0 https://developercommunity.visualstudio.com/content/problem/136180/utf-8-save-as-without-signature-default-request-to.html 例えばこの問題は長年にわたりユーザーを苦しめてきました。 しかしながら敵と戦うためにはこの問題を続けなければなりません。 MSはユーザーよりも敵を大切にするので、ご覧の通り返答は「ユーザーは馬鹿」というものになります。 ユーザーはオプションを必要としています。 BOMをつけるのはWindowsにおいて妥当なことです。 しかしながらそれを望まないユーザーもいます。 ではなぜMSは頑なにBOMを消させないようにするのでしょうか? それは敵と戦うためです。 つまりユーザーよりも敵が大切なのです。 ブラウザ戦争の時と同じです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/265
267: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b80-AyCB) [] 2018/03/26(月) 13:05:17.81 ID:WZ1ZCWjW0 コピペマンも糞も新しいバージョンが出るたびにVS Communityにトピックが上がるのに常に「ユーザーは馬鹿」と返答が来るだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/267
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s