[過去ログ]
Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
Visual Studio 2017 Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
58: 56 (ワッチョイ eaa5-hn8E) [sage] 2018/03/13(火) 17:53:58.14 ID:2CTS8a8u0 https://i.imgur.com/22MVhvV.png 画像ですみません。 途中までは進むのですが、StatusがRoling back actionとなり、添付画像のメッセージが表示されてしまいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/58
81: >>56 (ワッチョイ eaa5-hn8E) [sage] 2018/03/14(水) 09:36:27.14 ID:6Y2mMsm30 >>60 >>62 >>72 返事が遅くなり申し訳ありません。 色々試しましたが、今のところうまくいっていません。 1.既存のConnector/Net 6.9.9をアンインストール→for VSのインストール …失敗。現象は同じ。 2.Connector/Net 8.0.9-rcおよび8.0.10-rcのインストール→for VSのインストール …失敗。現象は同じ。 3.Connector/NetのアンインストールMysql Installer 5.7.21.0で一括インストール(Developper Default) …失敗。for VSのみ「Failed」となる。https://i.imgur.com/6zFYobB.png 4.3.でインストールできたパッケージのアンインストール→Mysql Installer 5.7.21.0でCustom(For VSとConnector/Netのみ)インストール …失敗。3.同様for VSのみ「Failed」。インストール順は自動でConnector/Net→For VSとなっていました。 5.4.でインストールできたConnector/Netをアンインストール→Mysql Installer 5.7.21.0でCustom(For VSのみ)インストール …失敗。 6..Mysql Installer 8.0.3.0-rcでCustom(For VSのみ)インストール …失敗。 Installerを用いたインストールでは、バージョンに関わらずすべてのケースで92%まで進みロールバックするといった感じでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/81
85: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eaa5-hn8E) [sage] 2018/03/14(水) 10:53:00.68 ID:6Y2mMsm30 >>82 ありがとうございます。 mysql-for-visualstudio-1.2.7.msiでは自動的にエディションが検知されているようで、エディションを選択できるような項目はありませんでした。 https://i.imgur.com/4w21OcK.png MySQL Installerでは、VSのエディションのような項目はなさそうです。 https://i.imgur.com/NeJ5JCg.png 試して頂いたのはfor VS単体のインストーラーでしょうか? それともMySQL Installerでしょうか? 可能であればバージョンも教えて頂きたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/85
87: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eaa5-hn8E) [sage] 2018/03/14(水) 11:35:03.31 ID:6Y2mMsm30 >>86 ありがとうございます。 当環境ではCustomで>>85のhttps://i.imgur.com/4w21OcK.pngに移行し、エディンション等の選択ができない状態です。 もう少し色々試してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/87
492: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 578a-Elb0) [sage] 2018/04/20(金) 19:31:41.15 ID:2JMfU3z40 https://i.imgur.com/RKu7od3.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/492
607: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a8a-QE+J) [sage] 2018/05/09(水) 01:40:33.58 ID:BluZjEKn0 >>606 https://i.imgur.com/EblxyUo.png https://i.imgur.com/DISlQHp.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/607
622: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e382-k37M) [sage] 2018/05/12(土) 14:42:28.51 ID:Q3O6Hv4O0 http://blog1.tela.daa.jp/?eid=80 このページを見ながら始めたばかりの初心者です。 >Form1.hをダブルクリックしてください。 をやるとエラーが出て、いろいろ調べても解決策が見つかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。 https://i.imgur.com/GAc8Hbr.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/622
660: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b3-lUjm) [] 2018/05/16(水) 13:39:20.11 ID:uybaCOye0 質問なのですが Sementic colorizerとかいう拡張でメソッドとか色つけてるんですが、この前のアプデで色が反映しないのです。 https://i.imgur.com/uBydpqZ.jpg 拡張のページ https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=AndreasReischuck.SemanticColorizer そのDeveloper tool https://github.com/hicknhack-software/semantic-colorizer どうしたらいいですか?暇ならよろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/660
662: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b3-lUjm) [] 2018/05/16(水) 16:05:41.06 ID:uybaCOye0 きょう、VS2017のアップデート来ててアップデートしたら治りました。 お騒がせしました。 https://i.imgur.com/Afdjvhl.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/662
761: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a98a-bPUQ) [sage] 2018/05/27(日) 17:31:13.63 ID:X1xnlCWt0 C++のバージョンは増えし過ぎだな もはや何が何やら違いが分からん https://i.imgur.com/jYi5nhL.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/761
789: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7923-Y0oy) [sage] 2018/05/27(日) 23:14:41.56 ID:pBcgNLG50 >>761 >C++のバージョンは増えし過ぎだな >もはや何が何やら違いが分からん >https://i.imgur.com/jYi5nhL.png これの下から2番目の VC++2015 ツールセットを入れて使用しても VS 2015 で同ツールセットを使用した場合には出ない不具合が出るの直ったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/789
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s