[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: (ワッチョイ 7e8a-aWcx) 2018/03/14(水)17:12:41.88 ID:3ebuY+GL0(10/14) AAS
VS2015にしてもVS2017にしても
Cドライブの空き容量に十分余裕を持って
ほぼ全てのコンポーネントをインストールしないからこうなる
そうすれば失敗は無いんだけどね
108
(1): (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)20:19:09.88 ID:6Y2mMsm30(9/10) AAS
できました…
外部リンク[php]:bugs.mysql.comを参考にしました。
>>105は若干間違っていたようで、レジストリのキーが無いとダメということのようです。
"HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\VisualStudio\15.0\Setup\VS"を新規作成し、再度インストールを試みましたが失敗。
(エラーコードは変わらず1603)
\AppData\Local\Microsoft\VisualStudio\15(文字列)\privateregistry.binをprivateregistry.bin.bakにリネームし、mysql-for-visualstudio-1.2.7.msiをインストールしたところ成功。
mysql-connector-net-6.9.9.msiをインストールし、privateregistry.bin.bakをprivateregistry.binにリネーム(この時点でprivateregistry.binが作成されていますがprivateregistry.bin.bak1にリネーム)しVS2017を起動。
データソース選択で「MySQL Database」の項目が追加されていることを確認できました。
色々教えて頂き、ありがとうございました。

>>107
ありがとうございます。
設定ファイルは分かる範囲で削除しましたが、使用するにあたって問題などが出た際は教えて頂いた方法で再構築してみます。
124: (ワッチョイ 63c3-hKdO) 2018/03/17(土)08:31:54.88 ID:fLnFULhb0(1) AAS
バージョンアップする前はこれで動いてたってか!?
301: (アウアウウー Sa45-uaFS) 2018/03/30(金)00:11:25.88 ID:Cnjhil1/a(1) AAS
ストアアプリはwin8→8.1のあたりがドキュメントがカオスだった
新しいのから古いのにリンクが貼ってあったり
どれ用か表記が無かったり
310: (ワッチョイ 5923-GERD) 2018/03/30(金)09:52:33.88 ID:9hlrMpKK0(1) AAS
でも、結局ここにいるやつはVisualStudioが好きなんだろ
353: (スップ Sdf3-KOzE) 2018/04/03(火)13:41:32.88 ID:dgEzwcuLd(1/2) AAS
2、3行の質問で沢山の人に色々なことを書かせようという態度が嫌われてるんじゃないの?
よくローカルルールである「アンケート禁止」ってやつだ
559
(1): (スフッ Sdb3-1glG) 2018/05/02(水)10:08:59.88 ID:2giG5uhCd(1) AAS
azure が落ち目になるときって
普通にamazon とかも落ち目になってそう

azureの売上伸び
技術革新以外で他と比べて落ち目になる要素ある?
620
(1): (ワッチョイ 23cf-r8Bc) 2018/05/11(金)11:24:24.88 ID:IRjG3Xrq0(1) AAS
15.7.1の修正点はこれらしいわな

外部リンク[html]:developercommunity.visualstudio.com

要するにAnaconda2のインストーラが変更されたからアンインストールできませんという警告が出るのを、
15.7.1で修正して、「次回から警告は出ません」としたわけだ

で、15.7.1を入れて警告は無視して使ってくださいと
726
(2): (ワッチョイ d1d3-DqgS) 2018/05/26(土)20:24:40.88 ID:iVITEe9u0(1) AAS
>>725
んなピンポイントな機能あるわきゃねえだろと軽く調べたらCtrl+E,Ctrl+Wでできたわ
972
(2): (ワッチョイ 13eb-EKWA) 2018/06/08(金)00:09:44.88 ID:ur8FlI1q0(1) AAS
VC++でdllを作成するときに、同時にlibも欲しい場合
dllかlibのプロジェクト単体から両方を作成することは可能でしょうか?
このlibはdllのインポートライブラリではなく、できればincludeファイルを共有したいです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s