[過去ログ]
Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
Visual Studio 2017 Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7e9-74Oi) [] 2018/03/22(木) 03:25:46.80 ID:in2DNSJK0 荒らしを晒しage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/207
208: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bf5-74Oi) [sage] 2018/03/22(木) 05:02:51.83 ID:RZqZ4NQF0 >>206 盛大に火病ってるけど図星でも突かれたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/208
209: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0ee9-omMa) [sage] 2018/03/22(木) 07:00:52.46 ID:C5Ula1AM0 まーた例の粘着が晒されてんのか 「ワッチョイやIDを自由に変えられてもバカに自演は出来ない」って事を理解できない可哀想な子なんだから スルーしたれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/209
210: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e06-MM4L) [sage] 2018/03/22(木) 09:51:52.75 ID:bi8pp+6r0 例の粘着って何だ?理屈が理解できていない馬鹿に馬鹿って書いただけだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/210
211: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e8a-A4Ur) [sage] 2018/03/22(木) 14:44:21.26 ID:ghmsMkp00 Visual Studio 2017 version 15.7 Preview 2 now available for download https://www.neowin.net/news/visual-studio-2017-version-157-preview-2-now-available-for-download C++ Added five new rules enforcing items from the C++ Core Guidelines regarding use of the Guidelines Support Library. We allow public base classes in aggregate types, so that they can be initialized using aggregate initialization syntax without writing boilerplate constructors. In the braced initializer list, bases are initialized first, followed by data members. Extend template argument deduction for functions to constructors of template classes – when you construct a class template you no longer have to specify the arguments. C++17 has changed the definition of qualification conversions. Previously, these were permitted between multi-level pointers and mixed pointers, such that qualifiers could often be added at levels other than the first; however, this did not similarly apply to arrays. Refined the expression evaluation order for major C++ operators that were previously left to compiler implementation detail, e.g. member access, assignment, and array index. Expand the using declaration to support pack expansion semantics for variadic base class members, which can then be used inside the derived class. We are now complete with the full implementation of Expression SFINAE, and have made the corresponding Standard Template Library changes. Implemented parallel algorithms conforming to the ISO C++17 standard. See the source file located at [VSInstallDir]\VC\Tools\MSVC\\include\yvals.h for additional details. In /std:c++17 mode, the warning level of C4834 ("discarding return value of function with 'nodiscard' attribute") is increased from W3 to W1. In addition, the compiler can now deduce the type of a non-type template argument that is declared with auto. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/211
212: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e8a-MDAi) [sage] 2018/03/23(金) 06:08:12.09 ID:5ELqDBlL0 March 22, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.6.4 https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releasenotes/vs2017-relnotes http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/212
213: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8aeb-0D9k) [sage] 2018/03/23(金) 10:38:42.17 ID:pagHrZak0 週次パッチ状態だな おまいら、さっさとテストしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/213
214: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 37f3-zkh5) [sage] 2018/03/23(金) 11:26:50.36 ID:7xxjOtPC0 やってるよ 言われなくても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/214
215: デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM4b-wtlM) [sage] 2018/03/23(金) 11:33:43.30 ID:nETaNlSIM お金払ってこんなクソパッチ当てられて悔しくないの? 姫騎士状態だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/215
216: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 37f3-zkh5) [sage] 2018/03/23(金) 11:45:02.24 ID:7xxjOtPC0 何とでもぬかせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/216
217: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8aeb-0D9k) [sage] 2018/03/23(金) 13:48:04.41 ID:pagHrZak0 月曜の朝イチまでに検証しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/217
218: デフォルトの名無しさん (スフッ Sdba-XI/w) [sage] 2018/03/23(金) 14:15:49.71 ID:JJaNq+W2d お、喧嘩か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/218
219: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8aeb-0D9k) [sage] 2018/03/23(金) 15:11:55.44 ID:pagHrZak0 年度末だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/219
220: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e8a-A4Ur) [sage] 2018/03/23(金) 15:21:46.67 ID:5ELqDBlL0 世の中がこんなご時世だらか仕方ないといえば仕方ないが 荒っぽい表現は慎んだほうがいいよ 因みにC++17の検証は自分の環境では問題ない 他の言語は知らないけど まったりいこーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/220
221: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0378-s7HF) [] 2018/03/23(金) 15:48:27.57 ID:e2jQ3pl80 いつの間にか新規プロジェクトの作成先が変わったんだな Documents\Visual Studio 2017内だとファイルパスが長すぎる問題がでたからか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/221
222: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b80-AyCB) [] 2018/03/23(金) 17:23:20.31 ID:IQgPE3+N0 CMake使えるらしいが、どんな感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/222
223: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-fzSc) [sage] 2018/03/23(金) 17:29:03.56 ID:KCL7rjzaa 2〜3か月に一度バージョンアップで残りはそれのバグフィクスのほうがありがたい 新機能提供されても使ってないものがほとんど 起動時間が短縮よりバージョンアップに使うリソースのほうが大きい デバッグを確実に行ったうえでバージョンアップしてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/223
224: デフォルトの名無しさん (スップ Sd5a-BXNo) [sage] 2018/03/23(金) 17:40:33.50 ID:VTOUzshqd デバッグは俺らにやらせるスタイル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/224
225: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e9a-zkh5) [sage] 2018/03/23(金) 18:02:26.38 ID:rR2K+ddN0 文句言いながらも使い続けるスタイル ツンデレか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/225
226: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d78a-4Z2Q) [sage] 2018/03/23(金) 18:10:02.19 ID:pTOScq8O0 SSDT入れてる人いる? IntegrationServicesデザイナーのオプション設定って正常に表示されてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/226
227: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8aeb-0D9k) [sage] 2018/03/23(金) 18:27:33.16 ID:pagHrZak0 俺も客にデバッグやらせてるから、あまり大きなこと言えないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/227
228: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-fzSc) [sage] 2018/03/23(金) 18:34:01.56 ID:KCL7rjzaa 俺は15.5.6からバージョンアップしてない 15.6系でこれはと思った機能があったら教えてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/228
229: デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM92-a4pf) [sage] 2018/03/23(金) 19:37:16.51 ID:FQA7q+b8M >>215 ごめんExpressなのでお金払ってないんだわ w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/229
230: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ad2-LZfs) [sage] 2018/03/23(金) 19:47:13.51 ID:GbWcRNAN0 >>229 なんでCommunity使わんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/230
231: デフォルトの名無しさん (スププ Sdba-paov) [sage] 2018/03/23(金) 19:55:40.26 ID:fNDQViird >>230 業務で使うけれどお金は出してくれない会社なんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/231
232: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ae7-0VIX) [sage] 2018/03/23(金) 19:57:43.92 ID:AkkMLU650 せこい会社だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/232
233: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ad2-LZfs) [sage] 2018/03/23(金) 19:57:50.42 ID:GbWcRNAN0 >>231 2017のExpressってDesktop版しか出てないし、わざわざそれ使う理由ってなんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/233
234: デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM92-a4pf) [sage] 2018/03/23(金) 20:05:09.62 ID:FQA7q+b8M 社内のちょっとしたツールを作ってるだけだからExpressにしてる 普通にProfessional買えばいいんだけどまあそこまでするほどじゃないかなって感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/234
235: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de7f-VY+1) [sage] 2018/03/23(金) 22:02:52.32 ID:aEhzREmI0 >>233 Communityはライセンス的に条件を満たさないと業務で使えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/235
236: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a304-h0dl) [sage] 2018/03/24(土) 03:27:57.35 ID:y/z0A0hW0 https://ideone.com/Epp30z お兄ちゃん助けて、コンパイルが通らないの。 C++相談室で聞いたら、なんか変なモノベクタに突っ込んでるって言われたんだけど、何行目かさっぱりわかりません。 この前張ったJsonのユニークポインタ版です。エラーが爆発してて意味不明過ぎてウケる。 ヒントでも良いのでどうすればいいか、ご教示ください。お願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/236
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 766 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s