[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング11 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
784: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 10:51:05.30 ID:PTTSCYnl >>781 >>783 自演乙です! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/784
785: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 10:52:03.23 ID:J/Pf3wnA >>782 そこまで tensorflow を使い込んでるなら立派なものだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/785
786: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 10:53:06.33 ID:2UGMYedl 数学ネタ出して別によくね どうせ上で書いたオートエンコーダも変数減らすぐらいしか知らなかったんだろ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/786
787: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 10:56:39.44 ID:2UGMYedl プログラマーだけだとイメージが先行して間違えた解釈してることにも気づかないよね。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/787
788: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:00:13.09 ID:PTTSCYnl >>786 あれもあんたかwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/788
789: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:02:23.56 ID:YbD9havS 本当に同じ人だったのね (^_^;) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/789
790: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:12:30.21 ID:2UGMYedl ついでいうとこっちは個人で勝手に現場でプログラム書いてたりして遊んでる。ただ、最近会社側が機械学習の企業とやり取りしだしてうざいって思ってんだけど、そこの理論の説明がちゃんと理解してんか怪し過ぎてイライラしてる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/790
791: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:15:43.52 ID:J/Pf3wnA >>790 つまり上で誰かが指摘していたように、仕事上のルサンチマンをスレにぶつけてるわけだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/791
792: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:16:51.16 ID:bgCmDrZY >>790 それでやたら攻撃的なのか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/792
793: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:20:56.74 ID:2UGMYedl すまんね。 とりあえず吐き出してちょっとすっきりした。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/793
794: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:31:00.65 ID:NPiNeOGU 数学者は機械学習をやりません やっているとのたまう人は落ちこぼれです 数学者は理論屋ではありません 別物です 理論屋は実験をしませんが人工的なデータでシミュレーションをします 現実のデータを扱っているのなら実験屋か工学者です 現実のデータを理論で実験している数学者なんていません 只のほら吹きか単なる馬鹿です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/794
795: デフォルトの名無しさん [] 2017/01/15(日) 11:43:03.42 ID:99VG1HXP 高卒大国ニッポンらしいスレですね 韓国じゃ考えられませんよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/795
796: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:43:15.20 ID:kgw8mh2A >>772 業績は? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/796
797: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:45:21.03 ID:NPiNeOGU あるよ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/797
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:53:46.86 ID:2UGMYedl >>794 あれ?俺の存在否定されてる? まあいいじゃん。たまにはそういう人いても。。 ホラ吹きでいいよ。俺間違えても責任取んないし(ワラワラ) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/798
799: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:56:02.40 ID:2UGMYedl 馬鹿でもいいよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/799
800: デフォルトの名無しさん [] 2017/01/15(日) 11:57:21.16 ID:99VG1HXP この人、ニコ生の高卒天才松永そっくりすぎて驚くね 興味があったらニコ生を見てみて http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/800
801: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 12:16:57.57 ID:NPiNeOGU デンソーあたりの制御屋かな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/801
802: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 12:18:56.40 ID:PMXG8zDP >>797 アホ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/802
803: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 12:32:41.76 ID:NPiNeOGU >>798 798の無能さが表れているレス こんなんだから社外の機械学習の企業を使うことになった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/803
804: お馬鹿 [sage] 2017/01/15(日) 13:56:29.52 ID:2UGMYedl 無能です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/804
805: お馬鹿 [sage] 2017/01/15(日) 15:32:06.46 ID:2UGMYedl あれ?応答がない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/805
806: むのう [sage] 2017/01/15(日) 16:00:29.99 ID:2UGMYedl >>696 俺の考える機械学習の本質はこっち >>501(当然おれが書いた) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/806
807: むのう [sage] 2017/01/15(日) 16:02:06.77 ID:2UGMYedl あれ?何かズレてる忘れて http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/807
808: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 16:04:51.22 ID:wEixuQp0 人型ロボット目指すならこの分野の研究するのはベクトルがずれてるンだろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/808
809: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 16:14:32.39 ID:NPiNeOGU カルマンフィルタも機械学習 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/809
810: むのう [sage] 2017/01/15(日) 16:24:49.39 ID:2UGMYedl ええ??そうか? 評価関数が違うだけでカルマんフィルタなんて最適レギュレータと同類だろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/810
811: むのう [sage] 2017/01/15(日) 16:28:56.50 ID:2UGMYedl 失礼、応用の用途はカルマンフィルタのほうがはば広いね ただ、システム同程みたいな従来からある手法を機械学習って呼びたくないな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/811
812: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/15(日) 16:34:57.44 ID:NPiNeOGU 制御理論やってても理論屋じゃないしね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/812
813: むのう [sage] 2017/01/15(日) 16:45:59.22 ID:2UGMYedl あん? 俺はもともと制御屋さんじゃないよ。 制御は授業で、カルマンフィルタは独学でやっただけ。 つまりあなたは俺を理論屋さんって言いたくないのね。 うーん、めんどくさいから一回切るべ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/813
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 189 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s