[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 2017/01/14(土)22:41 ID:i5gFzqK4(1) AAS
いちいち蒸し返すな
しつこい連中だな
762: 2017/01/14(土)22:46 ID:hAAO5l81(1) AAS
goto error:
763: 2017/01/14(土)23:31 ID:u4MOb4qx(6/6) AAS
>>747がごちゃまぜのままでいい
ネタとしては見ておきたいかんね
764: 2017/01/15(日)00:28 ID:PMeIKZfc(1/2) AAS
プログラム板なんだが。
765
(1): 2017/01/15(日)00:38 ID:0lXewQTe(1) AAS
何か定期的に理論畑のやつが現れては噛みついてくけど、スレ違いどころか板違いだわ
同じやつかもしれんが、認められないルサンチマンを晴らすのやめて欲しい
766
(1): 2017/01/15(日)00:42 ID:PMeIKZfc(2/2) AAS
>>756
そもそもネットワーク構造の研究で日本人の成果なんて昔のコグニトロンくらいしか見たことないわw
767: 2017/01/15(日)01:17 ID:dN6f3Ya+(1) AAS
tensorflowの文法とかどこで勉強すりゃいいんだ?
英語読むのだるすぎる
768: 2017/01/15(日)01:30 ID:2UGMYedl(1/16) AAS
>>765
解釈間違えてんだもん
769
(4): 2017/01/15(日)01:32 ID:2UGMYedl(2/16) AAS
突っ込みたくなるわ
ついでにいうと理論屋兼現場の人間
770: 2017/01/15(日)03:29 ID:OwubW5cu(1/2) AAS
英語読むのだるいならプログラミングに向いてないよ
771: 2017/01/15(日)07:41 ID:NPiNeOGU(1/12) AAS
>>769
理論屋はどういうところが気になるの?
772
(1): 2017/01/15(日)08:03 ID:NPiNeOGU(2/12) AAS
>>766
いっぱいいるじゃん
上田 修功、麻生 英樹、杉山 将、 岡田 真人、櫻井 彰人、杉山 将
773: 2017/01/15(日)08:42 ID:8DB47uCq(1/8) AAS
人工知能学会監修の
深層学習P14の\delta_{j}^{(n)}の式間違ってないか?
774
(2): 2017/01/15(日)09:09 ID:HLRRROfT(1) AAS
TensorFLowのPython API が異様に増えてねぇか?
メソッドが2〜3千あるような気がするが
775
(2): 2017/01/15(日)10:23 ID:YbD9havS(1/3) AAS
>>769
凄いな、本当にしつこいんだな、
二度と書き込まないのじゃなかったのか?
776: 2017/01/15(日)10:26 ID:PTTSCYnl(1/4) AAS
>>769
プログラム的に何が問題だったの?
777: 2017/01/15(日)10:28 ID:PTTSCYnl(2/4) AAS
>>774
他言語で書かれた成果を移植してるみたいだから、それに伴って増えちゃう
778: 2017/01/15(日)10:36 ID:J/Pf3wnA(1/4) AAS
>>769
理論屋兼現場?研究者という設定じゃなかったのか? www
現場仕事をしてるなら研究で飯を食ってるんじゃないじゃんw 嘘吐きやろうが

>>774
しかも API 名が微妙に変更されてるしな
779: 2017/01/15(日)10:42 ID:YbD9havS(2/3) AAS
進化が激し過ぎるわな、そういう分野なのは分かってるが
chainer も凄く変わった感じがする
780
(1): 2017/01/15(日)10:45 ID:J/Pf3wnA(2/4) AAS
まぁだからこそ抽象化された keras でという話しになるわけだが
781
(1): 2017/01/15(日)10:47 ID:2UGMYedl(3/16) AAS
誰のこと言っての??俺は二度と書き込みしないなんて言ってないし
782
(2): 2017/01/15(日)10:47 ID:8DB47uCq(2/8) AAS
>>780
kerasがtensorflowの変化についていけないとtensorflowを使うメリットが減る
783
(1): 2017/01/15(日)10:48 ID:8DB47uCq(3/8) AAS
>>775
どれとどれが同一人物だと妄想しているのか
784: 2017/01/15(日)10:51 ID:PTTSCYnl(3/4) AAS
>>781
>>783
自演乙です!
785: 2017/01/15(日)10:52 ID:J/Pf3wnA(3/4) AAS
>>782
そこまで tensorflow を使い込んでるなら立派なものだが
786
(1): 2017/01/15(日)10:53 ID:2UGMYedl(4/16) AAS
数学ネタ出して別によくね
どうせ上で書いたオートエンコーダも変数減らすぐらいしか知らなかったんだろ?
787: 2017/01/15(日)10:56 ID:2UGMYedl(5/16) AAS
プログラマーだけだとイメージが先行して間違えた解釈してることにも気づかないよね。。
788: 2017/01/15(日)11:00 ID:PTTSCYnl(4/4) AAS
>>786
あれもあんたかwwww
789: 2017/01/15(日)11:02 ID:YbD9havS(3/3) AAS
本当に同じ人だったのね (^_^;)
790
(2): 2017/01/15(日)11:12 ID:2UGMYedl(6/16) AAS
ついでいうとこっちは個人で勝手に現場でプログラム書いてたりして遊んでる。ただ、最近会社側が機械学習の企業とやり取りしだしてうざいって思ってんだけど、そこの理論の説明がちゃんと理解してんか怪し過ぎてイライラしてる。
1-
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s