VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net (866レス)
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
821: 803 (ワッチョイ cfe0-pPzt) [] 2020/06/30(火) 23:32:23.77 ID:7aqPOvcO0 >>809 レスありがとうございます。値って0から1の範囲だと思ってました。 少し目標に近づけましたが現状、猟奇的な仕上がりです。 https://streamable.com/8cqe3d もう少し数値を探してふわっと、もしくはベッド側を作りこんで反発させる必要があるのかなと思ってます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/821
822: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1eb0-I9HF) [sage] 2020/07/01(水) 02:14:31.25 ID:UKoW+FpK0 >>821 おお、Unity上で3Dモデルをグリグリ動かせるのって良いですよね! 自分も同じようなVRソフト作ってる最中です。 あと、どういう風な挙動に・・・って VRCにあるカラーペンみたいに。と書いてありましたね、すいません。 それだったらオブジェクトのUseGravity をOFFだとどうでしょうか? それと合わせてボックスコライダーをトリガーにすれば動画の挙動になると 思います。 モデルを離して下にストンと落とすなら 別ですが。 https://www.youtube.com/watch?v=EuAccvD9kgY&feature=youtu.be http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/822
823: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFcf-JCxG) [] 2020/07/01(水) 10:41:49.84 ID:IfUrt5hgF >>821 立体感が皆無 ただの看板にしか観えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/823
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s