VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net (866レス)
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
777: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b8f-LNiW) [sage] 2020/06/01(月) 05:00:17.03 ID:+vkNwWYu0 オブジェクトじゃなくて自分の移動方法だったのね。まったく分からなかった。 全体動かすのではなく視点移動するだろうね。 想像で考えると ・グリップを握った瞬間に自分の位置を保存 ・握ったままグリップを動かした際の差分を取得 ・離したらコントローラーを移動させた量だけ視点を移動させる 実際は手前に引き寄せただけの幅だとなかなか進まないかもしれないので増幅させる必要がありそう。あとはグリップ握ってるときも視点は自由に回転できるので移動方向の固定とか必要かも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/777
778: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 097d-Vv1H) [sage] 2020/06/01(月) 06:38:15.76 ID:RbOAO3OK0 エロゲのグリップ移動だと、離して移動じゃなくてグリップオンの状態でコントローラーを動かしたらその都度移動するな やる事は>>777が言ってるのとほぼ同じ グリップオン時に自分とハンコンの位置取得 取得したハンコンの位置と現在のハンコンの位置の相対差を、自分の位置に反映するのをフレーム毎に行う て感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/778
780: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 51b0-SM+h) [sage] 2020/06/01(月) 11:33:47.19 ID:RT5UNR6M0 >779じゃなく>>777宛です。 アンカー間違えた・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/780
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s