VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net (866レス)
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
369: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw) [sage] 2017/01/25(水) 08:19:02.58 ID:o0zYwe0y0 >>367 原因特定はできていないけど、 うちの環境だと「VRTK_SDKManager」のインスペクタで「Auto Manage Script Defines」となってチェックが入っているところが、 そちらだと違う項目になっているね http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134567.jpg.html とりあえずVRTK3.0.0なら3.0.1に上げて試してみるとか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/369
372: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw) [sage] 2017/01/25(水) 08:37:31.99 ID:o0zYwe0y0 >>368 うちの環境だとMassが5くらいまでならつかめた(スケール0.2×0.2×0.2のCube) でもそれ以上の極端な重さを設定するとつかめなかった。少し動くけど持てないって感じ (これはVRTK最新バージョンに限らず、以前からそうだったような気が) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/372
373: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw) [sage] 2017/01/25(水) 08:41:57.30 ID:o0zYwe0y0 >>370 自分はこの環境で試した ↓ Windows10、Unity5.5.0f3 Personal、SteamVR Plugin 1.2.0、VRTK3.0.1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/373
378: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw) [sage] 2017/01/25(水) 20:47:03.38 ID:o0zYwe0y0 解決してなにより http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/378
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s