VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net (866レス)
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
353: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf9d-rWwU) [sage] 2017/01/23(月) 05:07:51.38 ID:JW1TjkWT0 unityでなんか作ってみたいなと思ってVRTK使ってみたけど何故か掴めません… ニコニコの某動画見てIs Grabbableにチェックいれるとこまで同じようにしたんですが、 持とうとしてもオブジェクトがびくともしないんです。 VRTKのサンプルでも駄目でしたがネットで拾ったすでにビルドしてあるexeファイルでは正常に動きました。 初心者なので分からないことだらけですがぜひご教示願います… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/353
358: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf9d-rWwU) [sage] 2017/01/23(月) 22:01:53.40 ID:JW1TjkWT0 >>354 それが一番ありそうですね… >>356 それもしましたがやはり駄目でした… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/358
359: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf9d-rWwU) [sage] 2017/01/23(月) 22:17:58.82 ID:JW1TjkWT0 色々弄ってたらサンプルでは掴めるようになりました。 なのでサンプルと掴めないプロジェクトを比べてみたのですが、サンプルはヒエラルキー?ウィンドウのとこで CameraRig¥controller(left),(right)とは別にVRTK¥left,rightcontrollerってのがあったんですがこれってなんでしょうか? Assets¥VRTK¥Examples¥Resources¥Scriptsフォルダにあるようですが… CameraRigの方にはintract grabがなく、もとから入っているSteam VR_Tracked Object(Script)しかないようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/359
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s