VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net (866レス)
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
54: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 35a1-Xqtn) [sage] 2016/11/09(水) 19:38:45.78 ID:BVQEoXRh0 >>53 こんな感じになるんじゃないのかな?(自分は未体験) Google CardboardとiPhoneでお手軽3D VR体験をしてみた http://reliphone.jp/google-cardboard/ iOS向けのビルドはMac持ちでかつ有料のiOSデベロッパプログラムとやらに入ってないとダメらしいんだけど大丈夫? その本に関しては自分も勉強中ですごく得るものが多いけど、もしプログラミングに関して完全なデビュー戦だとしたら途中から苦しくなるかも 途中までは大丈夫だから、図書館の本ならとりあえずそこまででもいいのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/54
195: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b7dd-j1Yw) [sage] 2016/12/09(金) 19:47:29.78 ID:gw/5PjcZ0 近い将来に必ず訪れるであろう人工知能時代に向け、俺は武器を身につけようと思ったのが全ての始まりだった。 プログラミングと数学という最強の神器をね。 俺は元々アート方面に才のあるクリエイターだったが、ある日、 「それは、世界を幸せにしているだろうか。」 という問いが舞い降りた。 そう、アートだけでは真の幸せは提供できないと気付いたのだ。 クリエイティブ+ICTで、プログラミングと数学で、AIテクノロジーで、世界をクリエイティブにサイエンスし人々を幸せにしたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/195
235: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb5b-nce0) [sage] 2016/12/11(日) 06:46:17.78 ID:c6oTjs8e0 VR で直観的に概形を作ってモデラでポリゴン削減するといいと思う。自動でもゲームで使う程度ならそこまでおかしくはならない。 Blender のビューポートを VR にできるアドオンがあるんだけど、これがまた 32bit 版限定らしくって面倒でまだ見てない。 UE4 の VR エディタでそういうやつできないのかな? 今触り始めでまだ操作もおぼつかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/235
355: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 030e-OQjX) [sage] 2017/01/23(月) 06:30:19.78 ID:yr7rEY4b0 >>352 ワールドセッティング > VR > World to Metersは100cmに設定してある(1uu=100cm) この他にも座標の単位が狂うような項目はある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/355
400: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8353-yene) [sage] 2017/02/05(日) 10:31:18.78 ID:neg3rzyu0 乙 確かに重さが無いと寂しいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/400
403: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43c9-cqZ0) [sage] 2017/02/05(日) 23:35:59.78 ID:kc/wPlvW0 皆さん試していただきありがとうございます 黒ボールと緑ラインの関係とか、他にも赤ラインの意味、青い投球位置(青は前後に操作できます) だとか説明してなかった。動画で説明したいが録画できる環境探してみます… ビリヤード台とか30分で作ったけどまともに操作できないという。 今回いろいろな感想を書きこんで頂けたので次回以降のフィードバックにしたいです ボウリングはこれでビルド終了ですが次回何か作ればまた公開したいです エロゲ板で公開されたオキュラス使ったお年玉の作品とかunityの表現力ってすごいですよね unityちゃんのダンス動画とか挑戦したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/403
590: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0fc8-zvQM) [sage] 2017/05/29(月) 22:59:34.78 ID:jZgUm0D50 夢みるくらいええやろが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/590
772: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b2f-f9J/) [sage] 2020/05/26(火) 22:25:15.78 ID:QxBeFhep0 >>771 ありがとうございます。 プログラミングするのは家で、実験するのは施設のため位置から設置し直しての時間です。 あまり大事だと施設から断られるんだろうな・・・。 自宅に被験者が来てくれるとありがたいのだけど、 それはまたいろいろと倫理審査がうるさそうだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/772
773: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 51b0-SM+h) [sage] 2020/05/31(日) 19:34:03.78 ID:AxSgrqjI0 VRでグリップ移動を実装したいのですがネットで調べても情報が無くご教授頂けないでしょうか。 ※グリップを押してる間だけVRコンの移動幅でVR上移動出来るやつです。 どういう仕組みで動いてるかもね分かりません。 あれって自分が動いてるのではなくて ワールド全体を動かしてるのでしょうか、グリップボタンONでオブジェクトがVRコンと親子付けされてるとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/773
862: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 62ba-C6j3) [sage] 2023/06/20(火) 23:23:41.78 ID:VGElI0W70 ゲーム開発出来る人はWeb系も出来ると友人から聞いて ゲーム開発だけで食べていけるかも心配なので Next.jsとLaravelを今勉強してますが、正直興味が湧かなくて 集中が途切れて萎えそうです 毎日Unityの参考書を読み込んで明け方まで熱中してた時は 集中が途切れなかったのに、好きなことだからなのでしょうかね・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/862
864: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa47-YZ67) [sage] 2023/09/15(金) 01:58:36.78 ID:agILen+3a 客寄せライセンスから収益回収モードに移行か ドロスレに営業に来てたヤシにそのうち有料に変わるんじゃね と言ったら否定してたなお花畑か確信犯かしらんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478142101/864
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s