VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net (866レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
109: (ワッチョイ 9f3c-KvRq) 2016/11/22(火)16:17:41.53 ID:X/YrIBb50(1) AAS
外部リンク:www.baku-dreameater.net
216: (ワッチョイ 533c-pnkx) 2016/12/10(土)19:01:58.53 ID:tEGFTo7K0(1) AAS
出来たものは理解できないということですか
312: (ワッチョイ 7bc9-ZcNX) 2017/01/07(土)21:15:50.53 ID:VYpQrJP80(2/2) AAS
>>301
「エロ・紳士モーション配布まとめ」でググってください
その手のサイトでまとめがあります
おそらく配布モーションは全体的に長めなので一部を抜き出したいということがあると思います
配布モーションの一部のみを抜き出して保存、これはmikumikudanceで可能
一から全部作る場合は>>293や>>305になるのでしょうか
395: (ワッチョイ 43c9-cqZ0) 2017/02/04(土)21:02:56.53 ID:Qr9sgUEZ0(1/3) AAS
ボウリング、ひとまずここでお披露目とします
始めてビルドした内容だから勉強になった
動作確認はviveしか試していません
出来の悪いゲーム内容で皆さんには不満もあるかもしれません、素人が勉強したという事で
ご容赦願います
操作方法:どちらかのコントロールが、?移動+?オブジェクトを掴む
もう一方のコントローラは ?オブジェクト呼び出し+?ボウリングピンのリセット+?オブジェクトを掴む、です
?移動:タッチパッドをクリック後に離す
?オブジェクトを掴む:トリガーを深く引く
※このコントロールはオブジェクトと接触判定もあります。つまりコントローラーをボール等に接触すると
相手が動き出します。でも女の子には触れないでください
もう一方のコントローラーです
?オブジェクト呼び出し:メニューボタン押す(黄色ボール生まれる)、グリップボタン押す(黒ボール)
?ボウリングの10ピンをリセット:タッチパッドをクリック後に離す
外部リンク[html]:filescase.biz
ダウンロード用のpassは以下の単語です。
unity
513: (アウアウカー Sad7-dNIf) 2017/04/05(水)23:38:08.53 ID:3B8rLyw1a(1) AAS
>>511
なんだこいつ生まれたてのAIかよ
572(1): (ワッチョイ ff53-SU9n) 2017/05/16(火)09:46:59.53 ID:S3MscENx0(1) AAS
>>571
たいてい、その手のトラブルはキャラのRigの「Animation Type」が「Humanoid」になって
ないからという気がする。自己キャラのRigが「Humanoid」になってないか、インポートした
アニーメーションの方が「Generic」になっているかという感じだろうか。
「Humanoid」というのはボーン名や構成が違っていても、とりあえず人形であればUnityで
アニメーションを共有できるモデルタイプにするということで、Humanoid化できる人形モデル
ならMakeHumanだろうがオリジナルだろうが問題ないはず。
たまたま、MakeHumanで同じリグで作られているものなら「Generic」のままでも動く可能性
もあると思うけど。
663: (ワッチョイ e9c3-gvEZ) 2018/06/16(土)16:35:52.53 ID:CwAiFFLz0(1) AAS
このスレで聞く意味も全く感じられない
680: (シャチーク 0Cf6-jUl+) 2019/01/24(木)19:05:04.53 ID:+PUwRIuPC(1) AAS
なんかあったん?
706(1): (ワッチョイ a72f-g9Tm) 2020/04/30(木)06:52:05.53 ID:MMfDJ+mU0(3/15) AAS
unityで3dゲームは作れると思うののですがこれをVRにのせていくのは全くわからないので。。。
749(1): (アウアウエー Sa9f-ur4w) 2020/05/03(日)17:14:51.53 ID:VkK7EFZva(1) AAS
倉庫が三密だから配送が無期限ストップとか聴いたけど
858: (ワッチョイ 7b9a-D1r1) 2023/06/15(木)03:51:26.53 ID:sKyomyTF0(1) AAS
とあるUnityのテキストに従ってプロジェクトを作成していたら、アセットストアからStandard
Assetsをゲットしろという指示があったのですが、現在は公開されていないようです
これはどこか別の場所から入手可能でしょうか? それともこのテキストが古すぎる?
あるいは別のアセットで置き換え可能ですか? テクスチャとかなんでこのアセット以外から
適当に選んでおくか最悪スキップすればいいのかもしれませんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s