VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net (866レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: (ワッチョイ 869f-Cf2b) 2016/12/01(木)10:56:45.13 ID:bhux26jf0(1/3) AAS
ここでコードの質問とかしてもいいかな?
261: (ワッチョイ a7a1-g1cW) 2016/12/24(土)15:27:56.13 ID:ySnRa/km0(1) AAS
巡回はしてるよ
何かネタがあれば反応します
Vive+Unityで勉強中
365
(1): (ワッチョイ 83a1-SmTw) 2017/01/24(火)23:57:58.13 ID:WG+/Ve3S0(3/3) AAS
>>363 だけど、訂正っていうか、メニューどっちからでも同じところに辿りつけるんだね

>>364
「VRTK_ControllerEvents」スクリプトさえ正しくアタッチされていればViveコンは見えるようになるはず
>>361 の手順7で書いた通り、[CameraRig]の下のコントローラーオブジェクトじゃなく、VRTK_SDKManagerのインスペクタで
指定したところにスクリプトをアタッチする必要があるっぽい

参考
外部リンク[html]:negi-lab.blog.jp
417
(2): (ワッチョイ 13c9-Ypts) 2017/02/08(水)15:39:24.13 ID:fGXhImwi0(1/3) AAS
最初から視力に合わせて画像の方を加工しておいてくれるようなVRってないのか
426: (ワッチョイ fe41-C9ZD) 2017/02/09(木)14:44:52.13 ID:FHxqTo4M0(1/2) AAS
まあ、あと10年もすれば、視神経に直接映像を送れるようになるだろ
462: (ワッチョイ 4641-LZzl) 2017/02/26(日)21:31:17.13 ID:/gFYDvIa0(1) AAS
デジハリ()
694: (ワッチョイ 6b7f-ZrCn) 2019/06/04(火)00:20:17.13 ID:nqNfvVWv0(1) AAS
>>693
そもそも今時期に1000台買う意味もないしその方がいいだろうね
707: (ワッチョイ a72f-g9Tm) 2020/04/30(木)07:08:34.13 ID:MMfDJ+mU0(4/15) AAS
あとハードウェアとして最低限必要なものとか聞きたかったのですが。。。
716
(1): (ワッチョイ a72f-h83k) 2020/04/30(木)16:37:08.13 ID:MMfDJ+mU0(9/15) AAS
>>711
とりあえずハードウェア買っていじってみたいな。
この目的だと
Rift、Quest
どっちがいいとかありますか?
学生で自費で購入しようと思うので10万超えないぐらいの機種だと助かります。
795
(1): (アウアウエー Sab2-f6iC) 2020/06/03(水)10:05:00.13 ID:UDVT7lUqa(1) AAS
>>793>なんかコントローラも体の真後ろに持っていっても検出出来るとか

それ、FOCUS PLUSのコントローラーが超音波トラッキングの事だったりして・・
だとしたら同じように早とちりだったので削除されたのかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s