[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2016/06/26(日)04:57 ID:RHu+Z51R(1) AAS
>>331
お前人工知能だろ
333: 2016/06/26(日)08:07 ID:zbMbibkt(1/3) AAS
馬、当てまぁす!
334: 2016/06/26(日)13:27 ID:bvm9t0zL(1) AAS
当て馬
335: 2016/06/26(日)13:57 ID:QJdcAqaI(1) AAS
>>331
SMAP細胞はありま〜す (^-^)/
336: 2016/06/26(日)14:04 ID:zbMbibkt(2/3) AAS
今日の宝塚記念は頂く予定
アンビシャスとキタサンブラック
337: 2016/06/26(日)15:46 ID:zbMbibkt(3/3) AAS
今週も外したか
しばらく休みます
338(3): 2016/06/26(日)15:56 ID:8o147AR6(1/2) AAS
イギリスのEU脱退ありましたけど、それをいち早く察知して株取引とかできるAIとか開発できたら、強者なのでしょうね。
339(2): 2016/06/26(日)16:31 ID:858VApU0(1) AAS
>>338
あれは人間の馬鹿さを当てるゲームだったので
賢いコンピュータに当てるのは難しいだろうな
なぜ馬鹿かというと著名な経済学者や政治学者がEU離脱はないと言っていたからな
340: 2016/06/26(日)16:56 ID:8o147AR6(2/2) AAS
政治情勢(主な政党とか)まで把握していて、投票結果によって株価がどう変動するか教師データとして学習させれば、多少は予測可能な気がしますね。
341(1): 2016/06/26(日)17:02 ID:Hr+drjlN(1/3) AAS
狼狽して売った香具師は損しただろうが
過去のデータから見ればどうみても今が絶好の買い時だぜ
342: 2016/06/26(日)17:25 ID:X/Y6Ze7Z(1) AAS
なら黙って買えよ
343(1): 2016/06/26(日)18:09 ID:hK0cyJsZ(1/2) AAS
>>338
AIである必要は無くない?
ニュースや情報を早く入手して
すぐに決断し注文する
HFTは既に行われていて問題にもなり始めている
344: 2016/06/26(日)18:10 ID:hK0cyJsZ(2/2) AAS
>>341
10年くらい戻るのに必要かもしれないけどな
345: 2016/06/26(日)18:15 ID:Hr+drjlN(2/3) AAS
売りから入ればぼろ儲け
346: 2016/06/26(日)18:16 ID:Hr+drjlN(3/3) AAS
>>343
ソフトじゃ追いつかなくてFPGAとか使ってるよな
347: 2016/06/26(日)18:54 ID:jPsZuQC7(1) AAS
HFTはAIに入るのか
348: 2016/06/26(日)19:05 ID:Leawg0JS(1) AAS
エキスパートシステムの化け物だろ
349: 2016/06/27(月)03:11 ID:kclodVCI(1/2) AAS
HFTは100メートル走にどこでもドア使ったようなもんでしょ
情報力や判断力以外の部分でやってるからこそ問題なわけで
350: 2016/06/27(月)11:42 ID:Kz5u6EXv(1/3) AAS
>>339
同意する。
株価は美人コンテストで誰が優勝するかを予想することと例えられるが、
著名人は皆、自分が思う美人を予想して外してしまった。
そういう人たちが相場に参加すると、
「なぜこの企業は将来的に業績が良くなるのに株価は下がっているんだ!
私は間違ってない、世の中が間違っている!」と相場を退場していく。
351: 2016/06/27(月)12:25 ID:qA5SGVo8(1) AAS
glsl_esで機械学習APIつくればさー
楽しいんじゃない?
352(3): 2016/06/27(月)13:51 ID:YSZG9z+3(1/2) AAS
>>339
>著名な経済学者や政治学者
バカばかりじゃん。
経済学者が賢いってんなら、世界同時不況をなんとかしてみろっての。
353: 2016/06/27(月)15:02 ID:Kz5u6EXv(2/3) AAS
>>352
漫画じゃあるまいしそんなことできる人間がいる訳が…。
現実を見ろって。
354: 2016/06/27(月)15:04 ID:Kz5u6EXv(3/3) AAS
>>352みたいな愚かな人間が多いから経済が落ち込んでいくのか。
355(1): 2016/06/27(月)17:12 ID:HJEOKI92(1) AAS
>>352
増添も入れてやれw
356(1): 2016/06/27(月)18:48 ID:kclodVCI(2/2) AAS
学者さんというのは過去を説明するのが仕事
未来を予想するのが仕事ではない
357: 2016/06/27(月)20:13 ID:5XB18bjK(1) AAS
AI(人工知能)の予測 (by 孫 正義 2016. 6. 22(水)開催 第36回定時株主総会(動画))
動画リンク[YouTube]
358(1): 2016/06/27(月)20:16 ID:tdMCIibo(1) AAS
太陽光発電はどうなったハゲ
359: 2016/06/27(月)20:36 ID:wsWmEwhN(1) AAS
>>358
(利益が出るまで)10年間待つのだぞ
360(4): 2016/06/27(月)22:54 ID:PyuquJuN(1) AAS
ディープラーニングってゲームにはどう応用可能?
361(1): 2016/06/27(月)23:21 ID:YSZG9z+3(2/2) AAS
>>356
予想しろとは言わない。なんとかしろと言ってる。
地震で言えば予知を求めてるわけではない。
起きた地震への対処をしろと言ってる。わかる?
>>355
彼はタレントじゃないの?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s