[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
465: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/02(土) 00:41:45.92 ID:UZp2DiWQ >>442 そりゃあ今のだって自動車と言いながら自動じゃないもんなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/465
466: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/02(土) 00:42:30.14 ID:jzTIDWhu 利用頻度が少ないというだけで不要な技術なんてあるのか。。。 何でもNNかxgboostに食わせれば良い的な。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/466
467: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 00:54:48.40 ID:26rC20dw >>465 だれうまなレスだが 運転じゃなくて動力が自動ね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/467
468: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/02(土) 01:19:00.38 ID:Wk4BIpCs >>462 学校の先生には相談した? 先生自身は機械学習に詳しくなくても詳しい人を知っているかもしれない 経済の勉強をしながら機械学習を道具として使えるようになるには どういったアプローチがいいかのアイデアがあるかもしれない 場合によっては課題を与えてくれるかもしれない 場合によっては勉強に付き合ってくれるかもしれない 具体的な目標があるのとないのでは勉強の効率が大きく違うと思う 経済も機械学習もどちらも中途半端になってしまわないように気をつけてね PRMLの記述スタイルを伺い知ることができるかも Christopher Bishop, Researcher at Microsoft Research https://www.microsoft.com/en-us/research/people/cmbishop/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/468
469: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 01:30:15.49 ID:26rC20dw >>462 本当に必要になったら クラウドでも機械学習できるんで 数学や英語やプログラミングの基礎を 学んでおく方が潰しが利くよ 極端な話何年か後で実務で使う頃には 人工知能の流行が終わって 別の何かが流行ってるかもしれない 十年前にはWeb2.0とか騒いでたように http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/469
470: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/02(土) 04:47:00.05 ID:9ipZm1j1 人間のやることはなくなっています。 ロボットの脅威 ―人の仕事がなくなる日 マーティン・フォード http://www.amazon.co.jp/dp/4532356636/ref=cm_sw_r_tw_dp_xRqpxb07Q4WJH … … http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/470
471: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/02(土) 06:44:55.32 ID:9ipZm1j1 「2年後コンピューターが人類を超える。まだ社長やめられない」 孫社長が独演会 http://www.sankei.com/economy/news/160622/ecn1606220024-n1.html AI(人工知能)の予測 https://www.youtube.com/watch?v=IJQBUZG4_hA http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/471
472: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 08:35:09.60 ID:IhFt0Unt センセーショナル(ハゲ笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/472
473: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 09:09:20.52 ID:5aDtvGYs アメリカの競馬は既に機械学習の影響を受けているようだね。 日本は売上規模がデカいから、今後も影響はほぼ無いと思うけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/473
474: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 12:35:12.05 ID:iJYGKTQg つまり競馬は機械学習が通用するということか 株は影響以前にたぶん大して通用しない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/474
475: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 13:02:13.80 ID:eP329/ga 株や為替は影響するデータが多すぎる、特に心理はまだ無理 競馬や競艇、競輪などはそれに比べれば赤子のようにシンプルなんだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/475
476: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 14:20:42.09 ID:4SChhfSx >>474 税控除低い海外なら普通に通用するよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/476
477: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 17:29:09.94 ID:xLfBvD6C 儲かれば公表する必要なし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/477
478: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 17:47:44.52 ID:FEu52Qk7 宝箱のサイトの人 今も儲かってるのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/478
479: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 18:53:06.67 ID:GhyLf+ox AbemaTVのキャプチャとコメントを使ってなんか作れないやろか 興行収入の予測?でもアメバで二度目の放送だとコメ少ないしな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/479
480: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 18:57:19.23 ID:z5aFEGlN ちょっと意味がわからん DVD化とかされる前のが放送したときって意味か? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/480
481: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 19:15:26.97 ID:4SChhfSx 興行収入予測っていうのは、思いつきで言っただけで特に何か考えてる訳ではないんだ リアルタイムの学習データ取り放題だから、何かに使えないかなってのが主題 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/481
482: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 19:17:42.77 ID:SNn4nbhl 格安SIMでIPコロコロ変わるけど、>>481は>>479本人 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/482
483: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 19:29:18.08 ID:KJAlwml8 >>479 ありきたりだけどペットチャンネル使って動物の画像認識 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/483
484: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 21:04:48.37 ID:I5ZEPD/K アプリのAbemaTV経由でTwitterに流れるヤツ使ってデータマイニングってことだな 何で盛り上がってるかとかはわかるかもなー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/484
485: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 21:15:30.98 ID:iJYGKTQg >>476 日本だって税は利にかかってるんだぜ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/485
486: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 21:42:49.92 ID:KJAlwml8 払い戻しの時点で25%引かれることを言ってるのでは?税というかJRAの取り分だが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/486
487: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 21:46:32.73 ID:iJYGKTQg 競馬のほうか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/487
488: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 22:04:55.50 ID:1SLlhoEy ここ本スレじゃないよね… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/488
489: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/02(土) 22:22:30.10 ID:FEu52Qk7 先週の馬券外した人 もう引退したの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/489
490: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/02(土) 22:48:35.68 ID:XnVS/oAH これってどうやったら使えるようになるのですか? ブラウザから手軽に深層学習AIを教育できるオープンソースソフトウェア https://wirelesswire.jp/2015/12/49085/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/490
491: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/03(日) 00:16:05.23 ID:wofBOAox >>490 なぜこのスレで訊く? そこに質問すれば良いのに http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/491
492: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/03(日) 03:02:51.65 ID:rev+ZWqm 素人ばかりのこのスレだと聞きやすい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/492
493: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/03(日) 03:15:09.39 ID:cqVpcqIj shi3z氏相変わらず胡散臭いことやってるな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/493
494: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/03(日) 03:23:12.19 ID:ecRk/b/n このスレでやたらSOINNを推す人がいるが、あれは単に 他のデータと類似度が低いデータを間引きする条件を付けた クラスタリングに過ぎないぞ。 だから元々クラスタリングで上手くいった案件なら上手くいくが そうじゃないと全然上手くいかない。 また、データを間引きする条件は二つの自由パラメーターに依存するが その設定は試行錯誤するしか方法が無いし、しかも結果がかなり変化する。 考案者は深層学習に対抗して人工脳と言っているようだが 人工脳とはとても言えないし、それいぜんにデータマイニングとして 危なっかしくて使う気がしない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/494
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 508 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s