バージョン管理システムについて語るスレ10 (641レス)
1-

415: 2014/08/22(金)05:03 ID:CUb+O1mD(2/2) AAS
最初にgitのが良いなぁがあって、窓が絡むからcmdやフロントエンドの絡みでhgにしてたのが
フロントエンドの話が取り敢えず何とかなるからgitになったってことね
416: 2014/08/22(金)13:03 ID:4a+J5efW(1) AAS
git-guiでいいやん
417: 2014/08/22(金)17:37 ID:Qa2U+f+G(1) AAS
必要なライブラリを入れとけば素のままでビルドできるのでcygwinでgitを使っている
418: 2014/08/25(月)01:59 ID:1pelcRHG(1) AAS
sourcetreeはMacのguiをそのままWindowsに持ち込んでるから使いにくい
419: 2014/08/25(月)02:08 ID:ksmxv1nf(1) AAS
個人的にはOSX版と違う部分であるブックマークが使いにくいと思うがな
なんでOSXと同じ別窓にせんかったのだろうか…別タブとかでも良かったが
420: 2014/08/31(日)00:05 ID:47nYGZE4(1) AAS
あげ
421: 2014/09/10(水)07:08 ID:2N2PVK/b(1) AAS
guiとか邪魔なだけだろ
422: 2014/09/13(土)10:34 ID:zttb1Mfl(1) AAS
そろそろgitの次の世代のバージョン管理ツールが出てきて欲しい
423: 2014/09/13(土)12:10 ID:xoDLE1jO(1) AAS
どんなのを望んでるの?
424: 2014/09/13(土)12:32 ID:4lGfw+8/(1) AAS
何が必要か自分でわかってないのでは?
425: 2014/09/13(土)14:16 ID:Ukl8c2m8(1) AAS
っbzr
426: 2014/09/13(土)16:34 ID:TS0TEJI2(1) AAS
巨大プロジェクトへの対応が単一巨大リポジトリかsubmoduleの塊になってもうちょっと使い勝手良くならないものかといつも思うが解決案はわからない
427: 2014/09/13(土)16:35 ID:bcVwiVx3(1) AAS
そこが工夫された新しいバージョン管理システムが出来るとイイネ!
428: 2014/09/13(土)19:35 ID:nl7GGicj(1) AAS
svn, git, mercurial 以外に選択肢があっても良いと思うんだけどな
何か黒船的なインパクトのあるやつを望む
429: 2014/09/13(土)23:13 ID:R6Om/JI9(1) AAS
gitはrebase対象がひとつのブランチだけでマージの再現も弱かったけど
リポジトリ全体の履歴を気軽に書き換えられるようなの頼む
で、履歴への変更それ自体もバージョン管理されるような2次元的なのを
430: 2014/09/14(日)00:48 ID:pOqGUkHF(1) AAS
> リポジトリ全体の履歴を気軽に書き換えられるようなの頼む
プラグインで実現できる範囲
> で、履歴への変更それ自体もバージョン管理されるような2次元的なのを
純粋な履歴が汚いから書き換えられるようになってるのを劣化させるだけ
431: 2014/10/01(水)15:06 ID:jQoW/hmd(1) AAS
良スレ緊急保守age
432: 2014/10/02(木)17:16 ID:0K/3xWHH(1) AAS
ageてないし
そもそも糞スレだし
433: 2014/11/11(火)00:13 ID:2dKIQrD1(1) AAS
まぁそう言うなよ
10スレまで来たんだから
434: 2014/11/12(水)11:41 ID:HLWKtkki(1) AAS
GNU Emacs Finally Switching Over To Git From Bazaar
外部リンク[php]:www.phoronix.com
435
(1): 2014/11/13(木)18:14 ID:trYfrMZJ(1) AAS
msのtfs使ってるわ。
436: 2014/11/14(金)23:07 ID:eiUQB9Ml(1) AAS
>>435
使い心地どうなん?
Subversion から移行する価値ある?
437: 2014/11/14(金)23:26 ID:0NrzSjGG(1) AAS
なんか知らんが、自分とこのワーキングコピーをupdate。
他人の変更とコンフリ。
人間判断入れたマージ。
なんかコミットできねぇ。
何となく再度アップデート。
エラー。
はひょ?

てな現象にちょくちょく見舞われた。

svnでもgitでもbazaarでも、そんなのなったことないんだが。
438: 2014/11/16(日)22:01 ID:F43WZJpv(1) AAS
要するにゴミか
439: 2015/02/20(金)21:14 ID:V8aHRrOt(1) AAS
バージョン管理システムでも、関連ツールでもいいんですが、ソースの行毎に最終的に編集したのが誰かを見られるものってなにかありますか?

ユーザ:行:ソース
user1:1:...
user1:2:...
user1:3:...
user1:4:...
user2:5:...
user2:6:...
...

みたいなイメージなんですが。
440: 2015/02/20(金)21:25 ID:Rd42V53C(1) AAS
gitにもsvnにもblameやannotateがある
441
(5): 2015/02/21(土)00:53 ID:PEGyJAcR(1/2) AAS
サーバへソフトのインストールしないで
windowsの共有フォルダで管理しようと思ったら
何が便利?
442: 2015/02/21(土)00:55 ID:xSRhDEOz(1) AAS
共有フォルダで管理できるVCS作ったら売れるかな
443: 2015/02/21(土)01:09 ID:PEGyJAcR(2/2) AAS
売れなかったのでは?
VSS
444: 2015/02/21(土)12:47 ID:1iCgmTpE(1) AAS
>>441
git
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s