Smalltalk総合 Squeak Pharo (671レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

18
(1): 2013/02/20(水)08:54:35.03 AAS
>>15
具体的にはどういうところが「なんか違う」と思った?
Smalltalkはオブジェクトの協働というそのコンセプトから、アプリケーションソフトという概念が希薄で
環境内でアプリに見えるものも、使いやすいようにそう見せているだけだったりするのだけれども
そういうことについてだろうか。あるいはイメージベースによって処理系ごと永続化されていて、
アプリケーション配布のときに余計なものを含めないといけないことに不自由さを感じた?
44: 2013/02/23(土)08:00:55.03 AAS
ウンコを踏んで歩くヤツもまた迷惑
134
(1): 2014/06/13(金)21:24:23.03 ID:92n3YvIq(1) AAS
>>132
外部リンク[html]:www.pharocasts.com
こんなようなこと? Pharoだけど
139: 2014/07/27(日)18:29:02.03 ID:JHUQ8wq7(1) AAS
VistaScript(VistaSmalltalk)使ったことあるヤツ居る?
140: 2014/09/14(日)01:26:41.03 ID:kCUGk4im(1) AAS
VistaScriptには思い出もなにもあったもんじゃないらしい
やっぱりSmalltalkは言語だけを切り離せないんじゃないの
174: 2014/12/29(月)20:09:43.03 ID:Gybf5FK3(1) AAS
ありがとう
けれどそれeToys 5.0じゃダメみたい
でもそのページのワールドのキーストロークを使えるみたいな説明があったので
部分的には使えるかな
そこのページに書かれているけどモディファイやキーや複数キーの同時押しなんかには対応できないらしいのが残念
右と上の矢印キーの同時押しで右上に動くとかやりたいけど無理みたいね
292: 2015/03/22(日)18:17:51.03 ID:G0/vVT9E(4/5) AAS
>>291
>オフでバーごと非表示にならない?
ねずみアイコンが2つあって
メニューバーのほうはまるごと消せるけど
タイトルバーのほうは残る

それでデバッグ項目みたいのが残る
Winしか持ってないから
他OSとの違いは分からないが

でもライセンス的にMITだから
Squeakを使ってること自体は
どこかで教えないといけないので
これでもいいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.397s*