JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
上下前次1-新
1(4): 2011/11/08(火)23:14 AAS
あの盛り下がってた時期に。
Ajaxとかいう技術のせいで再評価されちゃって、
結局使いにくいままjQueryとかcoffee scriptなるものを生み出してしまう。
2: 2011/11/08(火)23:24 AAS
アイさんは今年35才になりました。
才能がなく若さだけに頼ってきたプログラマーが脱落し始める歳です。
3: 2011/11/09(水)01:38 AAS
誰も代わりを用意もしなかったし要求もしなかったからな
4(1): 2011/11/09(水)04:52 AAS
Javascriptエンジンの異常な競争が起こる前に
ほかのスクリプト言語でいいのあった?
5: 2011/11/09(水)07:44 AAS
coffescript はわかるが、jQuery はJavascriptだろw
6: 2011/11/09(水)14:44 AAS
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
7: 2011/11/09(水)16:06 AAS
アイちゃんも35歳か
8(1): 2011/11/09(水)19:17 AAS
>>4
シェア独占の青いブラウザ作ってたどっかの会社が作ればよかっただろ。
9: 2011/11/09(水)19:29 AAS
IEはVBScript載ってたしやろうと思えばほかの言語を載せることもできた
(たとえばActiveStateってところがPerlScriptなんてのを作ってた)
けどほかのブラウザがスルーしたのでなかったことにされた
10: 2011/11/09(水)20:25 AAS
JavaScriptは今のCみたいなポジションで長く使われそうだ。
C同様即刻滅んで欲しいがC同様の理由で滅ばなそう
11: 2011/11/09(水)21:11 AAS
なんで滅んで欲しいん?
12: 2011/11/09(水)21:25 AAS
マルチプラットフォームでオープンで別の言語を載せようとした会社がなかったからだろ。
13(3): 2011/11/10(木)00:20 AAS
JavaScriptが他のLL(perl,php,python,ruby等)に比べて劣ってるところは何かね?
それらの言語より筋はいいと思うけど。
14: 2011/11/10(木)01:20 AAS
option explicit この一文だけで VBScript > JavaScript
15(2): 2011/11/10(木)01:22 AAS
> JavaScriptが他のLL(perl,php,python,ruby等)に比べて劣ってるところは何かね?
ファイルアクセスやGUIやなどの標準ライブラリがない所
OSネイティブのAPIを呼び出す標準的な方法がない所。
独自仕様とはいえ、早くにそれらを呼び出す拡張をした
MSは先見の明があったと思う。
16: 2011/11/10(木)06:16 AAS
>>1
うむ
色んなスクリプトをサポートして欲しかった
jsしか動かんとか、つまらん
最低でも3つはサポートして欲しかった
17(2): 2011/11/10(木)08:16 AAS
C++、PHP、JavaScriptとクソ言語が天下を取る法則でもあるのかね?
いやC++はクソなりにいいところもあるし、PHPは避けることもできるが
JavaScriptは単にクソというだけじゃなく使用を強要してくるからな。
HTML5大勝利、これからはウェブアプリの時代と喜んでる
無邪気なユーザーや、無知な投資家ども、TechCrunch等のライター
経験の浅そうなエンジニアどもを見てると腸が煮えくり返るんだけど。
あらゆるソフトウェアをクソ言語JavaScriptで実装させる気かよ。悪夢だ。
CoffeeScriptやらDartやら出てきてるのは、
ナマじゃとても使えねーぜこんなクソ言語とはっきり言明しているようなものだろ。
真面目な話、JavaScriptをどうやって滅ぼすかが今後10年か20年かの課題になってくると思う。
暗黒の時代の始まりだ。
18(1): 2011/11/10(木)08:26 AAS
Javascriptは関数型言語なのです。
バカには使いこなせないのです。
とかいうとホムペクリエイターが喜ぶからじゃないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s