【License】ライセンス総合【利用許諾】 (836レス)
【License】ライセンス総合【利用許諾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
661: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/22(火) 00:28:55.64 ID:JyKdzAuM GitHubのGistみたいなコードスペニットを公開するサービスたくさんあるけど あれらで公開されているコードのライセンスってどういう扱いになるの? 数行程度のから数十行程度のコードばっかだから著作権法は適用されないって感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/661
662: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/22(火) 00:41:01.42 ID:EYTvQ/gE >>661 サイトごとの利用規程(terms of use とか)に従う。 規程が緩くて決まらない部分は投稿者の裁量に任されることもある。 GitHub ならこんなの。 https://help.github.com/articles/github-terms-of-service/#f-copyright-and-content-ownership http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/662
665: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/23(水) 00:15:52.14 ID:yg7+m7yq >>661 投稿物に勝手に再頒布OKなライセンス付けるサイトとか無いし、 書き込みがすべて第三者に再利用されること前提なわけもない。 投稿者自身が書き込みにライセンス設定をしていないのであれば、ただ著作権によって保護されるのみ。 その上で、著作物性がないと判断できるなら、著作権による保護も働かないだろう。 俳句やツイートなどのように少ない文字数で著作権を発生させ得る場合もある。 文字数だけでは著作物性の判定はできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s