【License】ライセンス総合【利用許諾】 (836レス)
【License】ライセンス総合【利用許諾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
205: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/05/29(日) 14:45:42.40 >>202 その理屈は通らないだろ。権利侵害の全責任はコピペした奴に行くはず そうでなければあらゆるオープンソースプロジェクトを簡単に壊滅させられることになる (他から盗んできたコードを自分が書いたと称してパッチを送る) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/205
210: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/05/31(火) 23:56:19.40 >>207 Xが本来の権利者でAがそれをパクってBが知らずにそれを利用したとして、 AがXに対して責任を負うことと、AがBに対して何も保証しないってのは全然別の話。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/210
368: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/02/21(火) 17:11:49.40 >>364 法的な根拠をお求めでしたら、弁護士にご相談ください。 ここでは一般的な習慣についてお答えします。 ライセンスには方向性があり、あるライセンスからあるライセンスへ移行できる場合で あってもその逆は不可能と言う場合が多いのです。 まずその点をご理解ください。 一般的にGPLは寛容なライセンスであると言われ、ほぼすべてのライセンス形態の製品から 移行が可能です。 仰るように空白文字類の置き換え・削除・追加によって元の製品と同一である根拠は失われ GPLライセンスへ移行後、自由に利用することが出来ます。 あなたが受け取ったソースコードは、空白類の改変によってあなたの製品になるわけです。 逆に、一度GPLにした製品はほかのライセンスへの移行が出来ません。 つまり、GPLにすることによってあなたの権利が保護されます。 あなたは安心してソースコードを公開することが出来ます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/368
462: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 07:07:24.40 >>460 著作権法は基本的には親告罪だから訴える人がいないので問題ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/462
624: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/16(水) 22:18:14.40 ID:dW84cD9d >>622-623 GPLのソースコード開示義務はあくまでも再頒布要件。 しかもバイナリを渡す相手にのみ、ソースを公開すればいい。 「GPLのコードを使う」=「バイナリをネットで一般公開する」 という感覚ってどこから来るのか不思議である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/624
730: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/31(日) 22:15:38.40 ID:4ge6VrKW GPLで配布してしまった後は、出回ったGPLなソフトをGPL以外に変更する術はないし再配布も拒否できないということじゃない? 配布終了に関しては禁止することは無理だろうし それとは独立して、完全自作であれば同じソフトの非GPL版を自分で設定して、そっちを利用したソフトBのライセンスは非GPL版のライセンスを受け継ぐということでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/730
740: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/16(金) 16:13:23.40 ID:HSHsQy3U >>739 口は悪いが案外優しいww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/740
776: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/27(火) 18:20:02.40 ID:DvtoPeYG どういう理屈? アプリAがLGPLのライブラリBを呼んだらアプリAはリバースエンジニアリングを禁止できないだろ Wineの場合ライブラリBがWineになるんだからアプリAがリバースエンジニアリングを禁止している場合は ライセンス違反になっちゃうんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s