【License】ライセンス総合【利用許諾】 (836レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
332: 2011/12/23(金)10:27:10.35 AAS
完全に自分のものなら、あとからデュアルライセンス化でもいちおうは問題ない。
584(1): 2014/08/23(土)01:02:11.35 ID:jh8yRGUv(1/2) AAS
これマジ?
522 :('A`) [] :2014/08/23(土) 00:58:28.41 0 [PC]
ライセンスはアルゴリズムやロジックに対して存在するのではない
ソースコード読んでアルゴリズムやロジックだけパクればOK
523 :('A`) [] :2014/08/23(土) 01:00:06.42 0 [PC]
オリジナルのソースコードと素人が見て似てなければ全く問題ない
524 :('A`) [] :2014/08/23(土) 01:01:11.97 0 [PC]
CのコードをLispのコードに移植したら
もう全く似てないからパクってもライセンス違反にならない
609: 2015/02/02(月)11:42:20.35 ID:3eUmmy+n(1) AAS
>>606 はドライバ開発者が自分のをGPLにしたいという質問
>>605 は OS をGPL・ソース開示にしたくないという質問
個別交渉してOKを貰うことは出来るかもしれないが
相手もまたGPLのコンポーネントに依存してるということが当然ありうるので
期待できない
俺なら自作のちゃちいファイルシステムを用意して
「このOSは同じI/Fの××と置き換えても使えますよ!!」 と逃げることを考える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s