【License】ライセンス総合【利用許諾】 (836レス)
【License】ライセンス総合【利用許諾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
267: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 23:31:29.33 どうやって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/267
416: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/07(土) 15:33:26.33 Tango Icon Libraryのアイコンってパブリックドメインだから 商用でも何の断りも無く勝手に使っても良いんだよね? ライセンスの明記とかも要らないんだよね? わかんないです><; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/416
461: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 03:07:19.33 別にいいけど何の意味があるんだそれ ライセンシー側はソースが手元に来ないなら再配布も再利用もできない バイナリだけ再配布したらライセンス違反になるし 単なる禁無断転載の無料ソフトと何も変わらんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/461
526: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/09/24(火) 21:03:49.33 はい 古い版を使うときは古い版のライセンスに従い、新しい版を使うときは新しい版のライセンスに従います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/526
563: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 00:29:36.33 そりゃ、フォント使った画像公開しただけでそんな脅しされたらな。 つか、まったく身に覚えがなくても、訴訟するぞと名指しで脅されたらびびるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/563
581: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/08/07(木) 07:00:54.33 ID:Yu4xufVM ああー、そうですね 私の解釈だと例えばGPLな画像をブラウザで表示しただけで ブラウザもGPLになってしまうことになりますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/581
723: デフォルトの名無しさん [] 2017/12/30(土) 22:43:45.33 ID:l9N3QegZ GPLって自分にも効力及ぶの? 自分で書いたライブラリ(A)をGPLで公開 その後(A)を使った自分で書いたアプリ(B)を公開、配布する場合とかだと(B)もGPLじゃないといけない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/723
772: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/14(水) 13:49:00.33 ID:zV35UnwU FSFの文章読んでると 「今後はAGPLv3に統合してく、特例としてLGPLは作ったが出来ればGPLv3にしろ。 なお他のライセンスは一切使うな。」 って感じだけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/772
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/17(日) 21:14:45.33 ID:EufHwiCX >>797 ありがとうございます。 組み込み機器だとスタティックリンク扱いになって面倒なことになるかもと 懸念していましたが、そんなこと無いのですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/798
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.409s*