【License】ライセンス総合【利用許諾】 (836レス)
【License】ライセンス総合【利用許諾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
396: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/05/13(日) 11:50:53.17 つーか商売するつもりならDirectShowFilterくらい自分で書けと エンコーダやマルチプレクサのライブラリは既存のもの使えばいいわけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/396
440: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 08:15:01.17 ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/440
470: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 10:07:14.17 ライセンサーが「すべての権利を持ってる権利者」ならセーフ ライセンサー自身がライセンシーでもあるような場合だと権利的にアウト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/470
514: デフォルトの名無しさん [] 2013/04/30(火) 01:43:47.17 自分が作ろうとしてるツールと似た機能のツールがGPL2で公開されているのですが、 このソースを閲覧して学習した場合、その学習を生かして自分のソースコードを書く場合に、似た内容のソースコードとなってしまう恐れがあります。(何かを行う最適な手順は普通は一つなので) この場合、一部がほぼ同一のアルゴリズムとなってしまった場合に、それを書く以前にGPL2で公開されてるソースで学習して得た知識なので、これはGPL2による派生ソースとして公開するべきなのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/514
643: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/16(月) 22:26:35.17 ID:fpzEUe1a ありが?クス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s