[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 05/27(火)16:15 ID:M4Brt47h0(1/6) AAS
これhttpsじゃなく
http化してたら書き込めると思うんだけど
489: 05/27(火)17:03 ID:M4Brt47h0(2/6) AAS
取り敢えず
403エラー出るが読み込みと書き込みは可能
http化する
↓
TLS1.2化
dll変更なし
でもOK
403エラー出なくする
TLS1.2化を戻す
dll入れ替え
498(2): 05/27(火)17:24 ID:M4Brt47h0(3/6) AAS
>>490
acorn_login.vbsって
Jane2ch.iniからacorn=抽出で駄目だったらクリップボードから抽出
acorn_login.curlに保存してそこのacorn=使って
30分ごとにどんぐりシステムにログインしてるだけだから
UA関係無いと思うよ
どんぐりが枯れてるだけかと
多分今回の503エラーの関係か
Style側でCookieがちゃんと取得出来て無く
acorn_login.curlのacorn=が更新されず枯れてるだけかと
acorn_login.vbsのCookieファイルの
acorn_login.curlメモ帳で見てみ
acorn=がJane2ch.iniと同じだったらOKかと
500(1): 05/27(火)17:28 ID:M4Brt47h0(4/6) AAS
>>493
串使うならhttpsじゃなく
設定でhttpで通信するようにしてみ
それで使える
504(1): 05/27(火)17:53 ID:M4Brt47h0(5/6) AAS
>>501
それ
>>502
これじゃないの?
[vbs] 起動しておくだけで、どんどんどんぐりのレベルが上がる
作業フォルダーをJane2ch.iniがあるフォルダーにして実行する
JaneStyleのCookieを読み、donguri.5ch.netへ自動アクセス(30分間隔)
Cookieがない状態で起動したらクリップボードのテキストをCookieとして使い(確認用レスポンス表示あり)、起動中にCookieが削除されたら前回アクセス時に読んだCookieを使う
最小化ウインドウで起動するには、2行目の末尾に「, 7」を追加する
[おまけ] 4~7行目と12行目を削除すると、Jane2ch.iniなしで(他ブラウザのCookieをコピーして)使用できる
514: 05/27(火)18:13 ID:M4Brt47h0(6/6) AAS
>>505
あそうだった勘違いしてたわ
ごめん
定期的に自動ログインしてるから同じもんだと思ってたわ
うーんでも
どんぐりシステムはUA書き込み時のみでログイン関係無いんだけどね
スクリプトで何か書き込んでるん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s